HOME > さほらぼスタッフの記事

さほらぼスタッフの記事一覧

2013.3.4 [ スタッフブログ ]

約束どおり 行ってきました~。

先週の約束通り 勝山の雛まつりに行ってきました。
朝早く出掛けようと思っていましたが 家を出たのが9時過ぎと少し遅くなり、
   案じていたとおり 凄い車の数。
      予想以上の 賑わいでした。
CIMG0817.jpg
街道沿いの民家・商家には
   見に来られる人のためにと 配慮された飾り付けで
   きれいなお雛様が 出迎えてくれました。
大正時代のお雛様
CIMG0804.jpg
CIMG0808.jpg
江戸時代後期のお雛様
CIMG0820.jpg
昭和のお雛様
CIMG0843.jpg
CIMG0846.jpg
石に書かれた お雛様
CIMG0849.jpg
こんなところにも・・・
CIMG0850.jpg
ふと見ると 足元に ”頭上注意”の文字
   ??? と 思いながら 上を見ると
CIMG0813.jpg
こんなところにも 細やかな配慮がされていました。
そして、見かけたのが 下の写真にある 屏風
   なっなんと あの尾形光琳作 の 紅白梅図屏風
   
    えっ? 国宝がこんなところに・・・??
CIMG0826.jpg
聞いてみると レプリカ でしたが
   それにしても こんなところで見られるとは思っていなかったので
   すご~く 得した気分でした。
屏風を模した飾りつけ   ここにも配慮が・・・
CIMG0827.jpg
そして 少し変ったお雛様も 紹介します。
車の運転席に座った かわいいお雛様
CIMG0830.jpg
竹で作った 竹雛
CIMG0834.jpg
くすの木彫りのお雛様
CIMG0845.jpg
ここでは なんと 野菜までもが お雛様に・・・
CIMG0798.jpg
私 綺麗でしょ??
CIMG0797.jpg
街をあげての イベントに
   通り沿いの皆さんの協力と こころ使いに とても心が温かくなり
   頭の下がる思いがしました。
来て良かった。と 心から思いました。 ^^
そして・・・
これが 我が家のお雛様です。  
   
CIMG0855.jpg
   女の子居ないけど 飾っちゃいました^^
以上 勝山の雛まつり の報告でした。

2013.3.3 [ スタッフブログ ]

頭がぐるぐる

こんにちは!
勝央町岡の現場では昨日から
木工事が始まりました。
大工さんの手伝いをしているんですが
建築用語がとびかい、頭の中がぐるぐるしてます。笑
IMG_5366.jpg
でもそんな中、分からないながらも作業すると
疑問に思うことや、分かることが出てきます。
IMG_5380.jpg
これからどんどん工事は進んでいくので
頑張っていきたいです。
最近ブログでも会社でもからかわれるこじまでした。笑

2013.3.2 [ スタッフブログ ]

癒しの…

最近…「しわい」という言葉を覚えた、鹿児島人ナガタです。
「こりゃ、しわいでぇ~」
と言われ、?マークが頭の上にポンポンポンと…(笑)
固い?にがい?…みなさんの会話を聞いていると「しわい」も会話の流れで意味が色々あるようで…岡山弁修行中です。
方言って不思議です。ちなみに、鹿児島弁は全国放送では字幕が付くことが多いですよ(笑)
さて、本日のサタデーブログは…ワタシの大好きな癒しの…「海」
ワタシ、海が好きです。そう。海が。
ワタシの地元鹿児島は、地図でみると、左側の薩摩半島と右側の大隅半島と内側に桜島があります。
西には東シナ海、地図でいくと桜島のある真ん中の錦江湾、東の太平洋と海に面しているところが多いです。
なんで、海はいつもの普通な風景なんです。
小さいころはよく、祖母の家に行き海で遊び貝殻広いをして、砂でトンネルを作って遊びました♪
最近では、ウエットスーツを着て波遊びを少々。黒いウエット…トドみたいだね。って言われたり…。
そんなことよりも、
先日、久しぶりに海を見る機会がありまして。瀬戸内海でした。
今いる地域は海に面していないので、
久しぶりに海を見てこんなに感動することがあるんだ…
と自分でも驚いたほど、久々の海は癒された時間をいただきました。
と、
いうことで…。
ここからは、ワタシの好きな海ショット(しつこいですが、お付き合いください(笑))
桜島 ▲夏の錦江湾(鹿児島の真ん中の海です。ちなみに向こうに見えるのは桜島です)
西のほう ▲東シナ海側 浜辺 キス釣りとかします。
吹上 ▲こちらも東シナ海側 これは6年前くらいに撮った写真です。
大隅 ▲大隅半島のほうから錦江湾(内側の海)を向いて。冬、ブーツで入り、悲惨なことになった時の写真。
亀ヶ岡 ▲東シナ海側を見た時の夕日。ここは結構高台で、広範囲で見渡せるポイント。綺麗です。
フェリー ▲桜島フェリーを待っているときの夕暮れ。向こうに見えるのは鹿児島市内。車から降りて写真撮っている人多いです。わたしもその一人(笑)
写真を整理していたら、意外とたくさんあるなぁと思った「海」の写真。
岩場で釣りをしたり、
浜辺で砂遊びしたり、
波で遊んだり、
ちょっと気分が乗らない日や、ストレス発散?!したい時にも、海はゆったりと迎えてくれてボケーっとしたり。
海は怖い面もあります。でも、この風景や恵みに感謝し過ごしたいなぁと改めて思うことができました。
ながくなりましたが、本日はこのへんで(^^)
文・写真 ナガタユキ

2013.3.1 [ スタッフブログ ]

新聞紙の効果

そろそろ花粉症の傾向が・・・。
大きなくしゃみをする大寺です。
【美作 巨勢の家】の進捗です。
外壁工事も通気パネル+透湿シートも施工完了し、左官工事へとバトンタッチです。
DSCF0046.jpg
DSCF0067.jpg
内部も躯体検査が終わり、断熱もしっかりできてお掃除の作業中です。
断熱材は新聞古紙からリサイクル生産された環境配慮型のものです。
DSCF0072.jpg
小嶋くん、お掃除ありがとう (^人^)感謝♪
DSCF0073.jpg
勝間田の現場では地盤調査が行なわれました。これから基礎工事着工します。
DSCF0075.jpg
以上
サザエさんの弟の大寺カツオでした。
imageCA0Z3QU9.jpg

2013.2.28 [ スタッフブログ ]

さほらぼのまかない食 Vol.3

さほ飯Vol.3
今回の当番は「社長・サナベ」ペア。いままで最多の11名が食べる!と手をあげたので、
正直ちょっと心配でした。
DSCF0070.jpg
火力にこだわって、外で調理するS社長!前日の鍋の手入れから気合が入っていました。
DSCF0064.jpg
カウンタースペースがほぼゼロなさほらぼのキッチンで、私は生まれて初めて、
洗濯物干しの上でにんじんをスリおろしました。しりしり♪
DSCF0068.jpg
途中、負傷者も出たけど、何とかレスキューし、
にんじん
無事、うちなー(沖縄)料理の「ニンジンしりしりぃ」と
まーぼ丼
特製アウトドアまーぼー丼が完成!イエイ!
DSCF0084.jpg
そして、配給食のように外でみんなのお皿に、盛る。
久しぶりに給食当番の気分も味わえたり。
ちょっとしたドラマもありましたが、ワイルドなアウトドアさほ飯Vol.3は
青空の下、ぺろりと完食されたのでした。
サナベ

トップへもどる
FOLLOW US: