HOME > 佐藤 尚紀の記事

佐藤 尚紀の記事一覧

2017.3.1 [ スタッフブログ ]

鳥のいたずら対策

 

こんにちは、佐藤です。

 

前回のブログでも紹介しましたが

 

事務所の苔を、鳥がえさ探しにひっくり返しまくっています。

 

散らかった苔を直してみても、また翌日には下の写真のようにひっくり返される

 

この繰り返しです。

 

たぶんお施主様のところも同じことが起きているのでは・・・   と考えると

 

何か対策を考えておかないと思いカラスの模型みたいなものを買いに行こうかとも考えましたが

 

 

 

まずはとりあえずいらなくなったCDを枝からぶら下げてみました。

 

とても違和感満載です。

 

 

 

 

 

この状態でしばらく様子を見てみます。

 

 

 

2017.2.21 [ スタッフブログ ]

お餅投げ

 

 

2月19日の日曜日に津山市押入にて棟上げを行いました。

 

朝から快晴、日中も暖かく建前日和。

 

作業も順調に進んで

 

 

 

 

上棟式を終えて、4時半からは餅投げです。

 

施主様が、大黒餅を投げて始まります。

 

青空に浮かぶ、未確認飛行物体のように見えるのがその大黒餅です

 

 

 

 

 

皆さん楽しそうにお餅を拾われていました。

 

 

さぞかし施主様も忘れる事の出来ない楽しい経験となったのではないでしょうか

 

 

ついつい自分も家を建て餅投げをしたころの事を想いおこしていました。

 

佐藤

 

 

 

2017.2.16 [ スタッフブログ ]

春の訪れ

 

 

 

昨日、今日は少し寒さも和らいでいるように感じます。  佐藤です

 

事務所の木々もつぼみを付け始めたり

 

 

球根類も咲き始めています。  これはスノードロップ

 

 

 

そして、もう一つ春の訪れを感じさせるのが、この苔を荒らしてくれる鳥たちのいたずら

 

啓蟄はまだ先ですが、苔の下の虫を探しているのでしょうが・・・・

 

このままにして置くと苔が茶色くなってくるので直しますが、当分の間はこれを繰り替えすことに

 

なります。    トホホ(昭和語

 

 

 

 

 

 

2017.2.2 [ スタッフブログ ]

シューホーン

 

こんにちは、火曜担当の佐藤ですが本日木曜日に書いています。

 

靴を履くときに、辺りを見渡して探してしまうシューホーン いわゆる靴べら。

 

靴のかかとの芯をいためてしまわないようにスッポリとあしを靴の中に納めてくれる優れものです。

 

そんな身近なアイテムなのですが、最近事務所にあったステンレス製のものがぐにゃりと曲がったのと

 

ショーホームに置いておくものを考えていたので記事にしてみます。

 

今回いろいろと調べてみて注文したものは、こちら

 

 

 

ドイツの靴用品ブランド”nico”のエルゴリーノという製品

 

 

sDSC_0004

 

樹脂製なので流れるような曲線美、そしてカラフルな色あいで可愛らしい

 

表面はザラザラの質感ですがかかとを滑らす部分はスルッとツルッと仕上げています。

 

sDSC_0005

 

そして最大の決め手は先端が細く滑らかであること

 

女性用の靴や、細身の革靴だとかかとの部分を広げてしまったり

 

内側の部分をゴリゴリ痛めてしまったり靴を大切にされている方にとってはつらいですよね

 

 

sDSC_0001 (2)

 

小さなものはカバンに入れて持ち歩いてもいいし値段もお手頃なので身近ないろんな場所に置いておくのも

 

よいかと思います。

 

そして今週の「津山市東一宮こおんの家の見学会」にも置

 

いておりますので是非使ってみてください。  (笑

 

 

 

 

 

 

 

2017.1.18 [ スタッフブログ ]

手描き図。

 

現在、午前10時半 外気温1度本当に寒いですね  佐藤です。

 

 

先日の、谷口ブログにもありましたが

 

股旅社中の取り組みで、広島市の株式会社沖田さんへお伺いしてきました。

 

股旅社中とは、股旅デザイナーの村澤一晃さんと、股旅ビルダー、股旅家具メーカーが協働してものづくり

 

に取り組む活動です。

 

私共も今年から参加させてもらっていて、

 

県外の工務店の方たちと一緒にワークショップを体験してまいりました。

 

2日目には、とても興味があった家具の原寸図レクチャーでは、

 

製図板を使って椅子の原寸図を描いていきます。

 

sIMG_2053

 

当初は、若いスタッフに任せて見学の予定だったのですが、村澤さんの家具図面を書く上での重要な部分

 

の説明を聞いていると、自分も参加したくなり製図版がないので

 

空いていた丸テーブルで三角スケールと鉛筆を使って描いてみました。

 

縮尺も S:1/2.5

 

 

sIMG_2056

 

お隣のウエノイエの上野社長もセッセと描かれております。

 

手を動かして描いてみて気づいた点がいくつもあり、これから家具を見る目線も変わってきそうです。

 

スケッチもそうですが、図面も手描きが楽しい・・・

 

イメージが膨らむ感じです。

 

 

 

 

トップへもどる
FOLLOW US: