こんにちは、月曜担当の谷口です。
今日は鏡野町でN様邸の地鎮祭でした。
お寺の住職さんにお越しいただき、
めずらしい仏式での地鎮祭です。
途中で雨が降ってきましたが、
これは縁起の良いことですよと
住職さんに教えていただきました(^^♪
式のためにセッティングしていた
お供え物の餡子を猫ちゃんがつまみ食いするという小事件も発生し、
とても思い出に残る地鎮祭となりました。
2022.10.9 [ スタッフブログ ] 投稿者:さほらぼスタッフ
こんにちは、杉原です!
今日は冷えましたね…
急いで冬服を取り出しました(先週まで半袖を着ていたのに…)
秋が恋しいです (‘_’)
本日は、先月お引渡しをしたh様邸をご紹介!
完成見学会も開催させていただき、
ご来場いただいたお客様にも、大変好評でした。
焼杉の平屋のお家です。
仲良し3姉妹の子供部屋は仕切らずワンルームに。
壁や家具で仕切るなど、成長に合わせて変化します。
リビングに直接つながる間取りなので
廊下がなく、お家全体をコンパクトに👍
そんなリビングは板張りの勾配天井と大きな開放的な窓で
気持ちの良い空間です。
TV上は、収納棚に光を柔らかく届けてくれる障子と、間接照明を仕込んで♩
お家の中からも自然を楽しめるように、お庭もしっかり造り込みました🍃
3姉妹ということで、、、
可動式の鏡で、みんなで並んで身支度ができるようになっています♩
お手紙やお子さんから似顔絵付きのメッセージをいただき
感動のお引渡しになりました (´;ω;`)
喜びのお言葉をいただき、嬉しい限りです。
また伺わせていただきます!
おまけはなちゃん🐕…よしよし
2022.10.2 [ スタッフブログ ] 投稿者:さほらぼスタッフ
こんにちは、杉原です!
朝晩は寒いくらいになってきましたが、昼間はまだまだ暑い…
体調管理をしっかりとですね(´-`).。
先月は、2軒のお家をお引渡ししました!
今回は久米南町のA様邸をご紹介です♪
夕日を望みたいとのお話から、西に向かって開けた中庭をつくり
隣を流れる川の景色も取り込めるように和室側にはコーナー窓をもうけました。
気持ちの良い風がお家の中まで通ります🍃
和室は小上がりで腰掛けられ、
来客時には障子で仕切ることもできます。
テレビ壁の後ろの廊下は、リビング空間と完全に仕切らず
程よく繋がる高さで、裏には子供たちの収納棚を造り込みました👇
間接照明を仕込み、光の演出も素敵です✨
お引渡し後、ダイニングテーブルが届きましたー!と連絡いただきました!
お家の雰囲気に合った丸テーブルを選ばれたセンスのよいご家族♩
お気に入りの家具を置いて、暮らしをたのしんでいただきたいです。
また伺わせていただきます!
おまけはなちゃん🐕…ぶちゃいく顔