HOME > 金本 健志の記事

金本 健志の記事一覧

2019.4.27 [ スタッフブログ ]

晴れ間

どうも金本です!

連休を前に天気が最悪ですね、、なんならリアルタイムでは寒いです(;´Д`)

 

 

そんな本日、少しの晴れ間で見えた瀬戸内市のY様邸の写真を紹介!

 

 

 

 

 

 

 

珪藻土の壁なので日差しの陰影が綺麗です(^^)/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

窓から見える青色が綺麗で、休日とかだとボーっと見ておれますね(´ー`)

 

 

 

 

造作の洗面台もパシャリ!

 

 

完成まであと少し、見学会を前に一旦GWに突入です(^^)/~~~

2019.4.20 [ スタッフブログ ]

完成間近!

どうも金本です!(^^)!

桜も散って道路際の花びらが時々舞ってますが家の息子はそれを使って桜温泉なるものを保育園で作っているそうです(笑)

 

4歳にしては良い着眼点している(*‘ω‘ *)

 

 

 

それでは現場紹介!

瀬戸内市のY様邸です

 

 

 

 

外観

 

写真だと見にくいですがいつもの小波ではなく角波なので縦筋がハッキリして格好良いです!

 

 

 

 

 

 

 

内観

 

珪藻土の塗り壁も完成して台形FIXからの明かりが綺麗です!

 

照明BOXを今回は鉄板で製作してみたので珪藻土の白壁に灰色がスッキリ映えます(^^)/

 

 

実際に見ると台形FIXからは空しか映さないので写真みたくバエます(笑)

 

 

完成まであと間近、仕上げ頑張ってまいります(^^)/~~~

2019.4.13 [ スタッフブログ ]

満開🌸

どうも金本ですm(__)m

 

 

前置きはなしで先日行ってきた鶴山公園での絶景をば、、、

 

 

 

天守閣です。

 

 

 

 

 

 

嘘です、巨大迷路があったので子供と一緒に迷ってみました。

 

 

 

 

 

すんごい綺麗でした

 

 

見下ろした時の息を飲む感じ、めっちゃ綺麗!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

実はこの前日に夜桜で見ちゃってます!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まあああああ、綺麗でしたよね(´゚д゚`)

ライトアップすげーーーーーってなりました(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ガヤガヤした中で見るのが花見ならではの感覚で本当に綺麗でした!

ぶら下がる提灯がいいアクセント!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして何より、、、二日連続でお城山を上り下りしたのは拷問に近い何かを感じました(笑)

2019.4.6 [ スタッフブログ ]

職人技

桜満開~~~🌸🌸🌸

金本です(; ・`д・´)

 

 

 

今日は真庭市のM様邸より職人技を紹介!!

 

 

ここのお祖母ちゃんがお茶作りをしてまして、これはお茶っ葉を乾燥させて刻んでいるそうです

※にわかです、実はお茶作りは初見(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そしてこれは長年の経験がものを言う、炒るところですね!

掻き混ぜ具合や火の通りが難しいそうです!

※実際近くにいると熱いし、大変そうでした(;´∀`)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

炒ったら冷まして完成?なのかな、、、

※何せ完成形を知らない(;´Д`)

 

 

しかし、凄い香ばしくしっかりお茶の良い匂いがしてて

立ち上がる蒸気でサウナしたいくらいでした!(^^)!

 

 

長年してるからとテキパキとこなす姿はまさしく職人だと感じました!

………次は飲んでみたいな( *´艸`)

2019.3.30 [ スタッフブログ ]

木の表情

どうも金本です!ビックリするくらい日々の進みがあっという間で平成ももう終わりますね、、、

 

自分が平成1年産まれなので少し怖くなるような時の進みです(; ・`д・´)

 

 

今回は真庭市M様邸の進捗報告です!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

天井の杉板が貼り終わり綺麗な木目がたまりません( *´艸`)

 

 

 

 

床も杉材であたたかな表情が良いですね(^^)

素足でも気持ち良い杉はオススメですよ!

 

 

 

 

 

 

そしてこの写真、玄関の上がり框という部分なんですが

実はこれ、施主様の以前の家の大黒柱を削り直したものなんです!

 

欅という樹種で凄く貴重な木ですし、綺麗な赤身と木目で玄関の顔として生まれ変ってくれました!

こうして新しいものの中に以前の物も融合して、何というか、感慨深いですね、、、。

 

 

 

この他にもまだまだ生まれ変った木たちがあるのでまたご紹介します(^^)/~~~

トップへもどる
FOLLOW US: