HOME > 谷口知美の記事

谷口知美の記事一覧

2022.3.28 [ スタッフブログ ]

桜とか

こんにちは、月曜担当の谷口です。

重たい荷物をたくさん運んだので、筋肉痛の予感です。

 

「津山さくらまつり」が3年ぶりに本格開催とのこと、嬉しいニュースですね。

わたしの住んでいる近所ですと、勝間田高校の前は桜がたくさんあって、前を通るたびわくわくします。

あとは今日、おべんとうの「つるや」林野店の駐車場でも、きれいな桜をみかけましたよ。

 

 

桜のほかにも、

さほらぼ事務所の庭にはヒュウガミズキが可愛らしい黄色い花をつけていたり、

点検に伺ったK様のお家にはサクランボの花が咲いていたりと

だんだんお庭がにぎやかになってきました。

 

もうしばらくしたらツツジもですね。

春の陽気とお庭の花ざかりを楽しみましょう

 

 

2022.3.15 [ スタッフブログ ]

きになるポッドキャスト

こんにちは、月曜担当の谷口です。

 

最近、グッときたものは、

鹿児島の工務店ベガハウスさんのポッドキャスト番組です。

#家づくりのよしなしごとを で検索するか、

こちらからいろんなアプリで聞けます。

落ち着いたトーンで、家づくりのことや他愛のない雑談が聞けます。

音声のみなので、車の移動中などにぜひ。

 

日中の日差しが暖かくなってきて、

ゴムの木の切った枝から新しい葉っぱもたくさん生えてきました。

 

 

どんどん成長する様子は見ていて飽きません。

いつか立派な鉢植えになることを願って、

水やりをしたいと思います(‘◇’)ゞ

2022.2.28 [ スタッフブログ ]

平屋のリビング!

こんにちは、月曜担当の谷口です。

昼間のぽかぽか陽気で、運転中は暑いくらいですね。

 

岡山市内で進行中のO様邸

すてきな空間ができてきています。

 

 

おおきな勾配天井のリビングを中心とした、開放的な間取りに、

これから造作家具ができていくのが楽しみですね。

 

またブログでご報告したいと思います!

2022.2.15 [ スタッフブログ ]

敷地調査

こんにちは、月曜担当の谷口です。

北京オリンピックはなかなかリアルタイムで観れていないですが、

普段なじみのない競技もテレビで知ることができて楽しいですね。

 

さて先日、津山市で建築予定地の調査に行ってまいりました。

 

 

ぐるりと見晴らしの良い場所で、

こんな風に建てたいなという想像が膨らみますね。

 

佐藤は事務所に帰ってから早速ラフプランを書いていて、

どんなふうにまとまっていくのか楽しみです。

2022.2.7 [ スタッフブログ ]

芽がでる

こんにちは、月曜担当の谷口です。

今年は雪がよく降りますね。

 

雪が積もることはないですが、

屋外での打ち合わせは、なかなか大変です。

 

さほらぼ事務所には、たくさんの観葉植物たちがいるのですが、

先日、のっぽに育ったゴムの木の鉢をバッターンと倒してしまったのを機に短くカットしました。

 

切った葉っぱの先と、枝の部分は水につけて、

ちょっとずつ新芽と根っこが生えてきました。

 

そして、枯れてしまうかもと思っていた鉢のほうも、

新しい芽がポツポツと顔をだしてくれました。

 

 

ゆっくりペースで育っていくので、

日々たのしく観察していきたいと思います。

トップへもどる
FOLLOW US: