-
HOME > 谷口知美の記事
谷口知美の記事一覧
2022.1.24 [ スタッフブログ ]
見学会でした
こんにちは、月曜担当の谷口です。
土日は雨が降ったりやんだりのお天気でしたね。
足元の悪い中見学会にお越しいただいた皆様、ありがとうございました。
昔からの石垣や塀、大きく育った木々がお家の周りをぐるりと囲っていて、
そとん壁の優しい風合いによく馴染んでいますね。
リビングや和室の窓から見える庭は、
新たな植栽と大切に手入れされた既存の庭木たちが、
その向こうの山並みとつながって、
とっておきの景色をつくってくれていました。
これから春になっていくお庭が楽しみですね。
2022.1.18 [ スタッフブログ ]
上棟式でした!
こんにちは、月曜担当の谷口です。
先日は、岡山市内で、O様邸の棟上げでした。
寒い中でしたが、無事に上棟式を迎えることができ、ホッとしています。
かたちになって見るとやっぱり大きいんだな、といつも思います。
まだ壁や窓はない状態ですが、
このあたりでご飯をたべて、このあたりでテレビ見て、
と想像するのが楽しいですね。
完成が待ち遠しいばかりです。
2022.1.10 [ スタッフブログ ]
子ども部屋
ゆっくりとした年末年始を過ごしました。
月曜担当の谷口です。
本年もよろしくお願いいたします。
今日は成人の日。新成人のみなさんおめでとうございます。
家族や同級生と写真を撮ったり、食事をしたりと、楽しく過ごされているでしょうか
家づくり相談の方で、
幼いお子さんを連れたご家族もたくさんいらっしゃるのですが、
そのときに話題になるのが「子ども部屋」です。
リビングに家族が集まってすごしたい、
いずれ子どもたちは成人して家を出ていくことになるだろうと、
最近はコンパクトでシンプルなお部屋を希望される方が多い印象です。
リビングにみんなが使える書斎スペースを設けたり、
洋服はまとめてファミリークローゼットにおさめたりと、
それぞれの個室にとらわれない考え方もひろがっています。
将来むかえる成人式の日やもっと先のことを想像して、
家づくりのことを考えてみるとよいかもしれませんね。
2021.12.27 [ スタッフブログ ]
こたつ&みかん
こんにちは、月曜担当の谷口です。
これから年末年始は冷え込みそうですね。
みなさま水道管や給湯器の凍結には十分ご注意くださいね。
最近はカレンダーをもってOBさんのお家に伺うことが多いのですが、
今日おじゃましたM様のお家は、
石や枕木をご自身で調達されたり、植栽を増やしたりして、
建築当初とはガラッと変わった愉しいお庭づくりをされていました。
毎年、年末に伺うので、どんどんとパワーアップしていく庭の様子に感心してしまいます。
また、暖かい季節にもお伺いしたいと思います。
みなさま、どうぞよいお年をお迎えくださいね