HOME > 金本 健志の記事

金本 健志の記事一覧

2016.9.11 [ スタッフブログ ]

いよいよ…

秋に入って運動会シーズンなので体操着の子供たちをよく見ます、

 

自分の子供の見ると感傷に浸るんだろうな……どうも金本です!

 

タイトル通りいよいよ色々な面白がある物件が完成に近づいてまいりました(^^ゞ

 

じつは金本、建築中でこの仕上げの器具や建具をつける段階に入ると興奮します(笑)

物の高さや照明の明るさ、素材の選び方に細かな理由があるので仕上がるにつれて各職人の仕事が更に引き立つからです!

 

 

そんな中で今回はこんな写真を…

 

DSC_1100

 

見たところ何かの引き出し…

DSC_1101

 

引き手の堅木がアクセントに(^^)

 

しかしこの引出し、ちょっとした面白なんです!次回にでも詳しく説明致しましょう(笑)

2016.9.3 [ スタッフブログ ]

大切!

どうも夜中は冷えてきて朝方震えている金本です(ー_ー)!!

 

家の裏に山があるようなとこなのでもう寝る時は寒かったりしますね…

 

 

 

今回はタイトルの「大切」なことについて、家の大切な工事の紹介です!

 

 

基礎工事は建物を建てるうえで最初の工事ですが、さらにその前に行う工事があります。

 

 

地盤補強工事というのがあります!これは地盤の状況によってはしたり、しなかったりですが

 

 

する必要のある地盤だと非常に重要な工事です!家が建つのは基礎ではなく何より地面ですからね!(^^)!

 

DSC_1041

色々種類がありますが今回は鋼管杭による地盤補強です。

写真のような鋼管杭を必要な本数を…

DSC_1042

 

このように

DSC_1043

 

重機を使い埋めます。この杭たちが支持して家をがっちり支えます!

 

大切な住まいを守る大切な工事ですね(^^)/

 

2016.8.20 [ スタッフブログ ]

盆明け

お盆休みには目一杯遊ばせてもらいました金本です!

 

 

海にBBQに遊園地に!(^^)!皆さんはゆっくり出来たでしょうか(^^)

 

可愛い息子も二歳になり文字通り一緒に遊べだして楽しい+大変な日々です(笑)

 

息子自慢はまたにして前回の続きの現場報告を致します!

 

 

 

DSC_0979

前回のバルコニーが…

 

 

 

 

 

 

DSC_0994

 

なーんと!ウッドデッキに!

 

DSC_0993

 

2階なのにこんな空間が…

 

DSC_0995

 

2階なのにウッドデッキがリビングと繋がり半分中で半分外の空間となっています

 

屋根の開口が空を切り取ったように映って綺麗ですね(^-^)

 

このデッキ、お客様にとって最高の居場所間違いなしです(^^)/~~~

2016.8.6 [ スタッフブログ ]

猛暑…

どうも連日の以上な暑さに家族が弱ってます金本です(ーー;)

 

ここ何日猛暑日続きで朦朧とするほど暑いですね…

そんなせいか家族もダウンしてしまい何とか踏ん張りをきかす毎日ですm(__)m

 

次回のネタのためにある写真を…

 

 

DSC_0976

2階のバルコニーですがここが…

 

DSC_0979

いったいどんな仕上がりに…

 

じつはこの防水仕上げだけでは終わりません!

 

次回はこのバルコニーの真の姿をお見せします(^^)/~~~

2016.7.30 [ スタッフブログ ]

機械たち

どうも金本です!

最近2歳まじかの愛息子が「まじー!?」と言い出し可愛いけどアホに見えるので複雑です(笑)

 

 

 

 

今回はタイトルの通り機械たちについてです!

敷地条件では既存の家屋もある時がありますよね。そんな時はまず初めに解体工事から入ります。

 

DSC_0922

大きなダンプが複数…

 

 

DSC_0923

それに既存家屋を解体して廃材を積み込む大きな重機

 

 

DSC_0940

綺麗に整地すると…

 

 

DSC_0952

広々とした敷地がお目見えしました(^^)

 

そんな解体工事ですが近隣のかたには騒音等のご迷惑をおかけして申し訳ないのですが…

 

広々さっぱりした敷地に新たなお家をイメージするとまた更に楽しみになりますね!(^^)!

 

トップへもどる
FOLLOW US: