HOME > 金本 健志の記事

金本 健志の記事一覧

2017.8.5 [ スタッフブログ ]

暑いです

どうも今の気持ちをそのままタイトルにしました金本です(@_@)

 

 

そうですね、世間では暑い暑いとはよく言っているものです、、その通りまあ暑い!ですね、、、

 

 

この中、外で作業される方々は本当にご苦労様ですの労いの気持ち、、、

以上に、身体にお気をつけて下さいと強く思います(*_*;

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回は新しい現場のM様邸!

地盤改良が完了したとこです。

 

 

大事な家を支えるのは地面ですからね!しっかり改良して安心確保です(^^)

 

 

セメントミルクによる柱状改良という改良になります。

 

ポコポコと穴が開いたヶ所だけ施しています。

 

 

 

 

住宅の最下層にあたる地面をしっかり補強してこれから工事が進んでまいります!

 

2017.7.29 [ スタッフブログ ]

現場報告!

雷ゴロゴロ、豪雨がザーザー、連日天候が不安定ですね(・・;)

金本です!

 

 

今回はT様邸新築工事の進捗紹介です(^^)/

 

床材を張り終えましたので床材をちらっと、

 

 

 

今回は杉のフローリングです!

 

 

杉は柔らかく暖かい質感なので

素足での感触では何よりも良いんじゃないかと思います!

 

反面、傷の心配もあるかもしれませんが無垢ならではですし、

 

お客さま独自の味になって僕は一番好きな床材ですね(^^)

 

 

張るとすぐさま養生するので、また日の目を見れる時まで楽しみです(^^)/~~~

 

 

2017.7.15 [ スタッフブログ ]

想像してみる

どうも、毎夜の熱帯夜に苦しむ金本です(・・;)

 

エアコンが苦手なので扇風機で粘ってますがいい加減、焙煎気味です…

 

 

 

 

想像、色んな意味で得意な金本ですが(笑)

今回は現在打合せ中の内容よりスケッチ紹介です!

 

 

 

 

さほらぼ名物の造作ソファのスケッチですが今回のケースでは2人掛けの提案になってます。

 

 

コンパクトなサイズで単体だとちょっぴり寂しいので合せ技で何かと組み合わせてみようとか…

 

 

この段階では完全に脳内で想像して、描いてみて、話して、変えて、自由な段階です(^^)

 

 

 

想像するのは自由なのでお客様と色んな形を想像したり時には妄想も重要!

 

ベストな造作に向けて大事な大事な作業=想像ですね(^^)v

2017.7.8 [ スタッフブログ ]

裏側

梅雨ですね、ジメジメです。じっとりな金本です(-_-;)/

 

 

現場紹介です、T様邸新築工事!

 

タイトルの裏側!ですがこの写真↓

 

 

軒先の裏側:軒天という部分ですね!

 

この現場では米杉という板を張っています(^^)/

 

綺麗な木目と独特の色ムラが特徴ですね!

 

 

1階の軒先の裏側は前面この米杉を張っています。

実は外壁と同じくらいにこの軒裏は仕上げ方によっては目立つ場所です。

 

このように板を張ると高級感も出ますし、見上げれば毎日の中外のアプローチに楽しみが増えますよ!

外壁はそとん壁ですし、外部の仕上がりがとても楽しみになってきております(^^)/~~~

2017.7.1 [ スタッフブログ ]

奇跡の

奇跡の体験をしました!

 

何だか久しぶりな金本です!

すいませんお留守をしてましたがその裏でこんな事が…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

はい!!!

第二児が産まれました!(^^)!

 

 

 

 

本当に新しい命の誕生は大きな大きな奇跡ですよね(^-^)

 

小さくてもしっかり、ここにいるぞ!と泣く姿を見て凄く感動しました(/_;)

 

 

ますます賑やかな家庭になっていくことが非常に楽しみな金本です(^^)/~~~

トップへもどる
FOLLOW US: