-
HOME > 谷口知美の記事
谷口知美の記事一覧
2024.6.4 [ スタッフブログ ]
外壁いろいろ
こんにちは、谷口です。
心地よいお天気が続きますね。
事務所の裏の田んぼは空を反射して、涼やかな景色が広がります。
先日、現場で外壁の工事をしていたので、その様子をご紹介します。
こちらは美作市のS様邸です。
グレー色のそとん壁を左官さんが施工中。
かき落とし仕上げは、やわらかな陰影が美しく、
シンプルで飽きのこない外壁ですね。
こちらは鏡野町のS様邸。
大工さんが声を掛け合いながら、焼杉板を張っています。
身体や道具が真っ黒になりながらの大変な作業。
お家の周りの山々の景色にとっても映える黒色の外壁です。
どちらの仕上げも、
職人さんたちが手間をかけて丁寧に作業してくれています。
他にもどんな外壁があるのか気になった方は、
ホームページの施工事例やインスタでたくさんの写真をご覧いただけます。
ぜひ、チェックしてみてくださいね。
2024.5.21 [ スタッフブログ ]
和気町と鏡野町で上棟!
こんにちは、谷口です。
はやくも夏のような暑さになってきましたね。
日焼けと熱中症に気を付けていきたいものです。
さて先週は、和気町と鏡野町で上棟式でした。
和気町のM様邸は母屋のお隣に建つ平屋。
棟が上がってみると、
元々のお庭と、その向こうののびやかな風景まで
リビングからしっかりと見えて嬉しくなりました。
ここに立って、ここに椅子を置いて……と
今からシミュレーションするのも楽しいですね。
鏡野町のS様邸は、山間の豊かな景色の中に、
切妻のシンプルな平屋のかたちが馴染んでくれました。
薪ストーブのある豊かな暮らしが想像できてワクワクします。
可愛らしい差し入れもいただき、ありがとうございました。
2024.5.7 [ スタッフブログ ]
お庭の過ごし方
こんにちは、谷口です。
みなさんゴールデンウィークはゆっくりされましたか?
今日からお仕事という方も多いのではないでしょうか?
この季節になると、お庭に一気に花が咲いて、
にぎやかな雰囲気になりますね。
大きく窓をあけて、軒下のデッキにでて過ごしたくなります。
たくさんのOBさんのお家に点検でお邪魔すると、
バーベキューをしたり、DIYをしたり、キャンプをしたり
お庭のいろいろな楽しみ方を教えていただきます。
みなさんはどんなお庭の過ごし方をしていますか?
ぜひ様子を聞かせてください!
2024.4.23 [ スタッフブログ ]
勝央町で見学会
こんにちは、谷口です。
新緑と藤の花やツツジが華やかな季節ですね。
今日は勝央町のI様邸のお庭の植込み工事でした。
平屋ののびやかな外観とすらっと伸びるアオダモがよく似合います。
グランドカバーや石もバランスよく配置して、
外から見ても、お家の中から見てもぐっと奥行が感じられます。
こちらの平屋は、今週末に見学会でご覧いただけます。
こちらの予約ページから予約いただけます。
土曜の午後と日曜日はまだ少し空きがありますので、
ぜひこの機会にさほらぼの家をご体感ください。