こんにちは、五藤です。
最近日中でも日陰でいると肌寒く感じることが多くなりなした。
今日は最近リフォームをしているアパートの床材にリフォーム用の無垢材を使ってみました。
一枚一枚が小さく、貼るのに手間がかかりますが、貼ってみるといい感じの雰囲気になりました。
薄い材になるので、壁とかにも貼ることができるのでどこかで試してみたいです(笑)
まだ無塗装なのでどう色が変わるのか、部屋全体がどのような雰囲気になるのか楽しみになりました。
2020.10.28 [ スタッフブログ ] 投稿者:小椋智子
こんにちは!!
月日が経つのは早いですね..^^;
秋も深まり。
紅葉も今週末くらいが見頃。。🍁🍁
(週末は紅葉を見に出掛けたいな..🚙)
秋空を見ながら..計画中の小椋です。。
もう少しすれば。。
「今年も後少しだね..やり残した事は..?」
聞きなれた会話が耳に入ってきはじめますね。。
月日が経つのは本当に早い。。💦
今年は今までに経験をした事がない出来事が..
コロナウイルスが県北でも蔓延しています..(´-`*)
とても気になりますね..💦
体調管理と予防に..
それぞれが気をつけないといけないですね。
最近。。
我が家では生ハムがブームです。。
(;”∀”)笑笑
(リクチャン今日の癒しの二コマ。。) 🐈🐈
2020.10.27 [ スタッフブログ ] 投稿者:admin
こんにちは。
鎌内です。
もうすぐハロウィン🎃ですね。
子供たちが幼稚園の時には、幼稚園で大きなかぼちゃをくり抜いてランタンを作っていました。
中に火をれると、雰囲気が出てとてもいい感じになります!
ちょっとした 仮装をして子供たちにお菓子を配っていた頃が懐かしいです。。
先日、木製サッシが入っているお家にお邪魔しました。
部屋に合った大きさ、色味も落ち着いた茶色でとってもいい感じでした(^^*
自分好みのお部屋に出来るって素敵✨ですよね。
少し、木製サッシご紹介の写真です!!
どのお家も壁やお家の雰囲気に合っていていいですよね(*^^*)
2020.10.24 [ スタッフブログ ] 投稿者:金本 健志
どうも、羽毛布団の次はこたつからも出れなくなりつつある金本です_(┐「ε:)_
自然と吸い込まれますが本当に出れなくなりますね(・_・;)
季節の移り変わりは早いもんです( ;∀;)
今回は岡山市のO様邸の進捗報告です(^^)/
外部の進捗ですが、そとん壁の下塗りと一部の板張りが完了したところです(^^)!
板張りは中国福建省でとれる杉の「福杉」を使っています!
独特な香りが特徴的な板です(^^)
防水層になる下塗りに仕上げ材が塗られるのが楽しみです(^^)/
凄く大事な部分なので仕上げばかりに目がいきますが大事な防水層も注目してみて下さい!
内部の造作も進みだしてるのでまた紹介します(^^)/~~~