こんにちは、月曜担当の谷口です。
今日も暑いですが、洗濯物がよく乾いてうれしい(^^)
さほらぼには、MOKUというスペースがあり、
お昼ご飯を食べたり、本を読んだり、打ち合わせをしたりと、
みんなが自由に使っています。
今日は、ふいにipadをたくさん並べて、ipad勉強会がはじまりました。
普段からいろいろと活用できそう……まだまだ慣れが必要です(°▽°)
2020.6.7 [ スタッフブログ ] 投稿者:さほらぼスタッフ
こんにちは、杉原です。
昨日の天気と打って変わって
今日はとてもいい天気でした、、、☀
風に揺られる植栽たちを見ながらお昼ごはん。
暑い日でも庭の緑を見るだけで、涼しく感じる気がします。
メダカ鉢に植栽の影が落ちて、
メダカたちも気持ちよさそうです~
私はアパート暮らしなので庭がないのですが、
家の中は観葉植物たちがわんさかいます。
昨年、サンセベリアの葉を折ってしまい、
なんとなく折れた葉を植えていたのですが、
なんと芽が生えてきて、今ではこんなに成長しました!
↓
植物の生命力恐るべし。
家の中に緑を置くのも良いですが、
窓を開けることが多くなったこの季節は
庭に緑があるとより一層夏を愉しめます!
是非庭づくりも、さほらぼにお任せください(^^)
暑い日が続きますので、皆さんもはなちゃんのように水分補給をお忘れなく!
はじめまして
4月に入社しました。五藤です
これから木曜日を担当します、よろしくお願いします!
入社してから二か月が経ち、少しずつ分かる事も増えてきましたがまだまだわからない事が多いので頑張っていきたいと思います!
今日は股旅社中のワークショップで取り組んでいる色々な種類の洗い出しパネルのサンプルが出来ました。
素材が違うだけで結構雰囲気が変わるので色々な場所に使えると思います。
股旅社中のワークショップで他にも取り組んでいるものもあるのでまたの機会に
2020.6.2 [ スタッフブログ ] 投稿者:admin
こんにちは。
鎌内です。
子供たちの学校が始まり、日常が戻ってきました(;´Д`)
生活リズムを取り戻さねばです💧
最近、デスクワークを頑張っています!
申請にと、会社の外観を撮る機会がありました。
そして、6年前に建替えられたさほらぼの写真を発見!
外壁は米杉のラフ仕上げ(製材されただけで表面がざらざらです)、 扉は杉です。
新しい木はとてもやさしい感じがしますね。。
そしてそして、現在のさほらぼです!
6年でこんなに木の色が変わり味が出てきました。
緑豊かになった小庭、趣も感じますよね。
これから出会う新しいお家も、時間と共に変化し続けると思うと楽しみですね🎶