HOME > スタッフブログ

スタッフブログ Staff Blog

2019.10.1 [ スタッフブログ ] 投稿者:

トイレットペーパー売り切れ

 

 

こんにちは、谷口です。

 

昨日は増税前ということでドラッグストアが混雑していましたね。

 

トイレットペーパーの棚がほとんど売り切れていたのにはびっくりしました。

 

 

増税あるなしにかかわらず、

 

まとめて買ってストックしておきたい日用品ってありますよね。

 

 

 

飽きたり要らなくなるものはできるだけ増やしたくないけれど、

 

暮らしのために必要なものまでは削れません。

 

 

最近では、災害に備えて防災用品を準備するお家も増えています。

 

 

 

ティッシュペーパーの箱ってなんであんなに派手なんだろう・・・

 

町の指定のごみ袋は出しやすいところに置いておきたいな・・・

 

詰替え用の洗剤はいろんな種類があって置き場に困る・・・

 

 

 

 

 

 

豊かな暮らしの価値観は人それぞれですが、

 

使いやすく、すっきりと収納したいという思いは誰にでもあると思います。

 

 

住まい手に寄り添い、

 

暮らしの中にある、ざまざまな要素を読み取り、

 

整理していくことが、お家づくりには大切です。

 

 

もう少し具体的にいえば、

 

「動線」と「収納」をきちんと設計することが

 

美しい状態をキープできるかどうかのカギとなります。

 

 

この「動線」と「収納」の設計を土台にして、

 

ご家族それぞれの思い描く、

 

「豊かなくらし」をつくっていけたらと、日々考えながら、

 

さほらぼは家づくりをしています……

2019.9.25 [ スタッフブログ ] 投稿者:

秋色。。

こんにちは!!

季節の変わり目。 今日は穏やかな秋晴れです🍂🍂

 

運動会シーズンも少しづつ過ぎて行き..朝晩の気温差が大きくなってきました..💦

 

皆さま体調管理は大丈夫ですか??

今日は暑いかな..寒いかな.. 毎朝の服選びに固まってしまう小椋です。。(@^^)/

 

 

 

 

9月も中旬を過ぎ湿度もやっと落ち着いて来ました!!

今の気候・・絶好のランニング日和。。🏃  とっても爽やかで気持ちがいい!!٩( ”ω” )و

 

たくさんの彼岸花。。あちこちに転がっているどんぐり🌰  秋ならではですね。。^^

 

 

普段は車であっという間の景色も・・

歩いて足を止めてみればたくさんの四季で溢れています♬♬

筋肉痛をかわしながら..笑笑^^;  外の季節を愉しみたいです( *´艸`)

 

 

 

 

 

2019.9.18 [ スタッフブログ ] 投稿者:

おっっ♪♪♪

 

朝晩がだいぶん過ごしやすくなってきましたね(^^♪

 

先週の中秋の名月綺麗でしたね、お団子は食べなかったですがお月見最高でした🌑

 

こんにちはサトキヨです。

 

 

 

空を見上げるとよく飛んでいる鳥、白鷺ですが

 

最近近くの川で沢山いています、小魚でも待っているのでしょうか…

 

何気ない風景のようですが、すっごーい自然を感じます。

 

 

一気に飛び立つ姿も中々なもんです。

 

ふと窓の外を見ると普段には見えない者が見える、なんだか得した気分にになりました🎶

 

 

 

2019.9.16 [ スタッフブログ ] 投稿者:

これから

こんにちは、月曜担当の谷口です。

 

すこし前の話になるのですが、

恒例の股旅社中のデザイン競技会に参加するため、

鹿児島のベガハウスさんにお邪魔しました。

 

今回のテーマは「庭のしつらえ」ということで

さほらぼからは、季節を愉しむ道具「SUTON」を発表しました。

 

 

 

そして、光栄なことに準優秀デザインをいただきました。

さほらぼでは普段からお庭の提案が定番となっていますが、

改めて「庭づくり」や「庭の過ごし方」について検討したことが、

今後のさほらぼの庭に少しずつ反映できたらいいですね。

ここからがたいせつ。気合をいれてがんばります。

 

 

 

2019.9.13 [ さほめし ] 投稿者:

お家で簡単、ガパオライス!!

こんにちは!

 

日中、外に出るとまだ暑さが残りますが、朝夕はひやっとしてきました。

 

季節の変わり目は体調をくずしやすいので、気をつけなければですね^^;

 

 

昨日のさほめしです。

 

本日のメニュー

□ガパオライス

□コンソメスープ

 

 

ささっと、野菜を切り手際のよさ!すばらしい!!

 

 

ココナッツミルク、オイスターソースなどなど。。。

たくさんの調味料が入りました(^^)

 

 

 

 

あっ、という間に完成!!

金本さんに全ておまかせでした。

 

お家でガパオライスが食べれるなんて。。。

 

担当は、金本・鎌内(補助員(^^))でした。

 

 

トップへもどる
FOLLOW US: