こんにちは、谷口です。
みなさんゴールデンウィークはゆっくりされましたか?
今日からお仕事という方も多いのではないでしょうか?
この季節になると、お庭に一気に花が咲いて、
にぎやかな雰囲気になりますね。

大きく窓をあけて、軒下のデッキにでて過ごしたくなります。
たくさんのOBさんのお家に点検でお邪魔すると、
バーベキューをしたり、DIYをしたり、キャンプをしたり
お庭のいろいろな楽しみ方を教えていただきます。
みなさんはどんなお庭の過ごし方をしていますか?
ぜひ様子を聞かせてください!

2024.4.29 [ スタッフブログ ] 投稿者:野口博美
こんにちは、野口です。
GWが始まっている方もおられるのでしょうか🌿
楽しい休日をお過ごしください!
さて先週末は、勝央町黒土にて平屋の完成見学会でした!
多くの方にお越しいただき、和やかな見学会となりました☺️
ご協力いただきましたI様、誠にありがとうございました。

周囲の穏やかな環境によく似合う、のびやかな平屋のお家。
グレー色の杉板鎧張りの外壁と、
デッキや木製建具、破風板などの木部の取り合わせが素敵です。

ひそかに個人的に好きなのは、ダイニング空間!
適度に窓が配置されて、色々飾れるカウンターもそばにあり、家具のような造作キッチンが横に並びます。
彩り豊かなダイニングですね💐

緑を眺められるスタディスペースも人気でした♩
LDKとつかず離れずのちょうどよい場所にあり、家族みんなで使えます!

これからI様が暮らしを愉しんでいただけると嬉しいです♩
2024.4.26 [ スタッフブログ ] 投稿者:母里吉広
みなさんこんにちは。
気づけば何年も登場してなかった母里です。。。。(‘_’)
これからは、ちょこちょこ登場する予定なので、みなさんチェックしといてください。。。。笑
2月の完成した物件紹介です。
こちらは、勝間田でショ-ホ-ムをさせていただいたお家になります。

見に来ていただいた方もおられると思いますが
平屋のそとん壁+瓦屋根ビルトインガレ-ジ付きのお家になります。

さほらぼでは珍しいく全部屋の天井の高さがフラットになっており玄関から天井の杉板がずーと続くようにしました。
リビングに入る扉を透明のアクリルにして、天井の杉板が繋がって見えるようにしてみました。


高天井や勾配天井でなくても、圧迫感がなく
むしろ落ち着く空間となりました。
次回は違う物件を紹介いたします。
明日、明後日と勝央町で見学会があります。
ちらっとお先の写真をお見せします。

平屋のよろい張りのお家になります。
グレ-の板張りに植栽がすごくいい感じになってます。

キッチンが造作で造られており、Ⅱ型になっており、使いやすさなどじっくり見ていただけたらと。。。
実際に見学会で見ていただきたいので、写真はこのぐらいしときます。
2日間ともまだ空きがあるので、お時間がある方はぜひ見に来てください。
それではまた。。。