更新が遅くなってしまいましたが…
今日は蒸し暑く、少し動くと汗がどっと出てくる一日でした。
今回は先日の出来事を紹介したいと思います!
事務所に残っているスタッフが少ない時だったのですが…
こんな物を頂きました!

岩ガキを頂き、

うろ覚えの開き方に、苦戦しながらも…

最後は強引ながらも、

何とか開いて、その場に居たスタッフで…
ポン酢をつけて生ガキで頂きました!
この日、感謝と申し訳なさ、
そして磯の香りで胸をいっぱいにして帰った梶川でした。

2014.7.10 [ スタッフブログ ] 投稿者:佐藤 尚紀

おはようございます。
少しうれしくなって、今朝の新聞折り込みの様子を載せてみました。
気になる方はぜひとも,HPでご覧になられるか、お問い合わせください。
火曜日担当なのですが、木曜日のUPとなってしまいました・・・佐藤ナです。
台風8号の接近に伴い、テクニカルの面々は現場の養生にあわてています。
今回の台風8号の予想進路どうりに進んでいくと、ここ県北の中国山地沿いでは
広戸風が吹く可能性がありそうです。
皆さん注意してください。
さて、とても蒸し暑い日が続いておりますが、こんな時は少し涼しげでサラッと食べられるものがいいですね
最近、お昼にはまっているもの・・・・

「マルイさんのネバトロ丼」これに納豆を1パック~2パック プラス

中身は、長芋 オクラ ひき割り納豆 半熟ゆで卵 サーモン とおそらくネギトロ
ここにプラス納豆・・・
全部混ぜる派と少しずつ混ぜる派に分かれます。
2,3人で食べるとズ、ズッ~ と豪快な音が奏でられます。
ぜひ、試してみてはいかがでしょうか。
2014.7.10 [ スタッフブログ ] 投稿者:小椋智子
おはようございます。
1日遅れですいません。水曜日ブログ担当の小椋です!!
今週は台風の影響で荒れた天気。何事もなく無事に通り過ぎていくといいですね。
(子供達は学校が休みになる事をワクワク楽しみにしてますけど(苦笑))

先週末の事。。。(毎回同じブログネタなのですが)
中学校の美作総体がありました。今年3年生の息子にとっては、最後の大きな大会!!
いい成績を残して引退したいという気持ちで子供はもちろん親にも力が入りました。
どうしても勝って、大好きなサッカーを1日でも長く続けたい思いから2日間頑張って来ました!!

そして、結果は文句なしの『優勝』!!
県大会に行くことが決定しました。
3年間一緒に頑張ったサッカー道具。自分の手で貰ったレギュラー番号。
その姿を頼もしく見守りたいと思う週末でした。
2014.7.5 [ スタッフブログ ] 投稿者:さほらぼスタッフ
土曜日です。いかがお過ごしでしょうか。
近所の喫茶店の前に「かき氷」の看板が出て、いてもたってもいられない長田です。
早く食べに行きたい・・・
さて。最近は日が長くなりましたよね。
事務所横にある打ち合わせスペース兼キッチンダイニングの「MOKU」
夕方から夜にかけて薄暗い中、緩やかな優しい灯りがとっても気持ちがいい。
ついつい座って、ゆったりと。
本を読んだり、お茶を飲んだり。落ち着くんです。
ちなみにこちらの椅子くん。
村澤一晃さんのデザイン。バルダーナチェアという名前。
バルダーナとはイタリア語で「ごぼう」という意味のようです。形もネーミングも可愛らしいでしょ。
静岡の家具屋さん「園田椅子製作所」というところで作られています。
好きな空間で、好きなものに囲まれていることって、嬉しくて幸せなことですね。
こんな嬉しくて、落ち着くなぁと思える空間をお家にご提案できたらな・・・と日々研究です。
文・写真 ナガタユキ