もうすっかり日差しが暑くなってきました。
皆さん日焼け対策はばっちりですか?
私は「かかって来い紫外線!」って感じなスタイルです。笑
日曜日の岡です。
そんなことをいいながら、タートルネックのヒートテックを着てます。
そろそろ衣替えして行こうかな。
今回の探訪記はこちら!!
S様邸、板格子です。
程よい大きさの板と隙間で、視線が気にならず。
すっきりとしたつくりになっています。
-
HOME > スタッフブログ
2014.5.24 [ スタッフブログ ] 投稿者:さほらぼスタッフ
初体験。
日差しが強くなってきましたね!
目が悪くなってきても、ずぼらな私はコンタクトレンズをつけたくないということで頑張ってきたのですが視力が限界ということで、ここ最近ずっとメガネです。
そこで心配なのがメガネ焼け・・・!顔に線が入ったらどうしよう・・・とちょっと怖くなっている長田です(苦笑)
さて!GWはみなさまどのように過ごされましたか?
私はGWをつかって京都に行ってきました!そして、今回は初体験の「座禅」を体験させていただきました。
「ここでお昼寝したら絶対に気持ちがいいだろうなぁ・・・」という、大きなタタミの間。
風が吹き抜け、鳥のさえずりと葉のソヨソヨという音がします。
寺院が体験でさせてくれる場所です。
座禅って目を閉じてするものなのかな。って思っていたのですが、そこは目を開けた状態で一番自然で力の入っていない状態になってくださいと言われました。
(力が入らな過ぎて逆に眠くなって目が閉じてしまいそうで・・・)
30分間座布団の上に足を組み、力を抜き自然に自然に・・・
「一日のうちに1度でもこのような時間をとるとよい」と言われていました。
30分もただ座っていただけでしたが、
体の力を抜いていたからなのか、おわった後はすっきりとするものですね。びっくりです。
座禅もいいけど、またそのお寺も趣がありました。
木の床や手すりが、いい具合に経年変化をとげ、自然に浮づくりになっています。
そして、苔の青さに目を奪われ・・・
夕方のしっとりとした時間を過ごすことができました。
たまには「静」を愉しむ時間も必要なのかもしれませんね。
文・写真 ナガタユキ
2014.5.21 [ スタッフブログ ] 投稿者:小椋智子
勝ち星☆☆!!
こんにちは。水曜日ブログ担当の小椋です!!
昨日から降っていた雨も上がり今日はまた暑い日になるのかな!?と思っていたのですが。。。
今日は曇り空で冷たい風が吹き少し肌寒いです。
毎朝何を着ようかと着る服に迷う時期ですね(苦笑) 皆様体調いかがでしょうか?
今日のブログねた。。。またまた子供の試合報告(笑)(笑)
先週末は真夏のような天気で暑い週末でした。
そんな中、中学校の市総体が2日間に渡り熱い戦いが行われました!!
3年生にとっては今年で最後の市総体。
そして次の大会に向けてどうしても結果を残して終わりたい!
そんな皆の思いを背負って戦った大会。。。
結果は見事優勝♪♪
チームで勝ち取った優勝はとても大きなものとなりました♪
後、残された大会は1つ。。。悔いのないように頑張ってほしいですね(^^;)