-
HOME > 谷口知美の記事
谷口知美の記事一覧
2021.1.25 [ スタッフブログ ]
リモートワークショップ
こんにちは、月曜担当の谷口です。
先日の股旅社中ワークショップの模様を少しご紹介します。
2021年最初のワークショップは、
緊急事態宣言のため、リモート開催となりました。
際に見たり触れたりできない分、
やり取りや準備が難しい部分もあります。
でも、延期にはしたくないという思いで、
なんとか画面越しのワークショップです。
昨年からずっと準備を進めてきたいくつもの取り組み。
模型をつくったり、スケッチを書いたり、
実際に家具を製作したり……少しずつ進んでいます。
一昨年のデザイン競技会で発表した、
さほらぼの庭を愉しむアイテム「SUTON」は、
これまで、かたちや大きさを検討してきましたが、
今回はスタッフそれぞれが、
完成品を実際に使ってみる段階まできました。
雪のお庭にも合って、素敵な風景をつくってくれました。
実際に現場にお目見えするまであと少し?
またブログでご報告しますね!
2021.1.11 [ スタッフブログ ]
敷地調査など
こんにちは、月曜担当の谷口です。
ここ数日のさほらぼは、
メダカの鉢に分厚い氷が張る、屋外に置いた洗濯機が凍る、などの
小事件がおきていますが、みんな元気です。
こちらは、先日とある場所へ敷地調査に行った時の写真。
間取りの計画をする前に、
方位を確認したり、日当たりや人通り、周囲の環境などを確認。
気になるところは写真にとって帰って何度も見直します。
今回見に行った土地は、三方向がぐるりと建物に囲まれて、
道を通る人の視線も気になるところ。
どうすれば豊かな暮らしをつくれるか、
しっかりと計画を練りたいと思います!
2020.12.28 [ スタッフブログ ]
ページがふえました
こんにちは、月曜担当の谷口です。
さほらぼは明日が年末の大掃除です。
気合を入れてすみずみまで頑張ろうと思います。
そういえば、さほらぼのホームページが
すこしリニューアルしたのに気が付きましたか?
あたらしく股旅社中のページもできています。
その股旅社中は今もいろいろなプロジェクトが進行中。
スタッフそれぞれが模型をつくってみたり、
アイデアを絵に描いたりと、
これから楽しみなことがいっぱいです。
ぜひ、股旅社中のページから活動状況をチェックしてみてくださいね。
2020.12.21 [ スタッフブログ ]
あったかい
こんにちは、月曜担当の谷口です。
雪が降って、とても寒い週末でしたね
先日、OBのK様邸にお邪魔したのですが、
玄関に入った瞬間からぽわっと暖かくて、
お家全体がしっかり断熱されているのを実感しました。
外はちらちらと雪が降っていたのに!
ご家族に住み心地を伺ってみると、
「暮らしてると慣れてしまって、暖かいのが当たり前になりますね。」
と、無垢床に裸足で、リラックスして過ごしている様子でした。
どの部屋にいても同じようにムラなく暖かいと、
お家で過ごす家族の時間がより豊かになりますね。
2020.12.15 [ スタッフブログ ]
みんなの書斎
こんにちは、月曜担当の谷口です。
天気予報の雪だるまマークと北風の冷たさに震えています。
那岐山も雪化粧をしましたね。
さて、今週末は真庭市(落合)で平屋の見学会があります。
ゆったりとしたタタミリビングと造作ソファ、
シンプルな家事導線の間取りをぜひ体感してみてください。
リビングの一部には、
家族で使える書斎スペースを設けました。
個室のようで個室でない、
ゆるやかにつながる心地よい空間になっています。
これまでもさほらぼでは、いろいろな書斎スペースをご提案してきました。
施工事例のページにはたくさん写真がありますので、
ぜひチェックしてみてくださいね。
週末の見学会は、時間によってはまだ空きもございます。
ぜひこの機会にさほらぼの家をご体感ください。
ご予約お待ちしております♪