-
HOME > 谷口知美の記事
谷口知美の記事一覧
2019.9.3 [ スタッフブログ ]
こうかはばつぐんだ!
おはようございます。
月曜担当の谷口です。
昨日は、勝央町のI様邸の棟上げでした!
一度は雨で延びてしまったのですが、
てるてる坊主の願いは届いたようで、
今度こそ無事に棟上げができましたよ。
てるてる坊主の効果は抜群でした。
2019.8.26 [ スタッフブログ ]
最初の最初
こんにちは、佐保建設の谷口です。
最近ずいぶんと過ごしやすくなりましたね。
虫の音も少し秋に近づいてきました。
最近、ご実家のリフォームや建て替えの
ご相談をいただくことが多いです。
これからのご家族の暮らしを
これまでの記憶や愛着のある場所で、
自分たちに合ったように少し形を変えながら紡いでゆく、
とても素敵なことだなあと感じます。
ご実家のリフォームや建て替えの場合には、
資金計画と同時進行で、
元からある建物や土地について調査をさせていただきます。
すぐに間取りの話に入れなくて
遠回りな感じがするかもしれないのですが、
この調査が大切なんです。
昔からのお家ですと、建物の登記ができていなかったり、
農地の上に住宅があったりということがよくあるからです。
こうなると、住宅ローンを借りるために、
事前に色々な手続きをしておかなくてはいけません。
手続きには、ご両親、親族の方々、昔のことを知っている方などの協力が必要な場合もあります。
ですから、
将来、リフォームや建て替えを計画されている方は、
できるだけ早いうちに、
そのお家のことを調べておくことをおすすめします。
ご家族と、これまでのこと、これからのことを話す
良いきっかけにもなるかなと思います。
なにから手を付けたらいいかわからない、
相談先に困っているという方は、
お気軽にお声掛けくださいね。
2019.8.19 [ スタッフブログ ]
月末は見学会
こんにちは、月曜担当の谷口です。
やっと長いお盆休みが終わりましたね。
みなさんいかがお過ごしでしたか?
台風のせいで予定を変更したという方も多いのではないでしょうか?
今度、8/31(土)と9/1(日)の二日間、
久米郡久米南町南庄にて、平屋の完成見学会を行います!
詳しくは見学会のお知らせをチェックしてみてくださいね♪
2019.7.29 [ スタッフブログ ]
二世帯住宅の地鎮祭
こんにちは、月曜担当の谷口です。
勝央町ももスイーツまつりが昨日まででしたね。
わたしは板屋さんの桃スイーツを食べましたよ!
スタンプひとつもらえたので、参加賞に応募しようと思います(^^)/
さて、先日は勝央町内で、
二世帯住宅のI様邸の地鎮祭でした。
「えい!えい!えい!」と
ご家族皆さん鍬入れの儀をしていただき、
とっても素敵な地鎮祭でした。
平屋ベースの二世帯住宅の間取りということで、
地縄もとっても広くて、
これからが楽しみです。