今日はさほめし!
担当は、母里&谷口です。
とにかく簡単に!ということでメニューは冷しゃぶ。
冷蔵庫にあった卵を使って卵とわかめのスープもつけて。
6人と少ない人数でしたが、
さっぱりとおいしくいただきました。
2020.3.25 [ スタッフブログ ] 投稿者:小椋智子
こんにちは!!
春です🌸🌸
お庭のウメも満開を迎えました🎶(*”▽”)
今年はコロナウイルスの影響で..
色んな行事が例外ばかり..(◞‸◟)💦
そんな中、卒業式も無事に終わり。。
いい経験が出来た新しい道も決まり。。心機一転!!
我が家にも春がやって来ました。。!? ヽ(^o^)丿
息子・・新生活に向けて只今奮闘中。。^^;
小椋です。。
今日は自己満足な小自慢。。笑笑 (;”∀”)
少しづつ..そして確実に..増えていくネコグッズ🐈🐈 笑
リクちゃんのチェックも完了です( *´艸`)
癒される〰🎶
(リクちゃん今日の癒しの一コマ。。🐈🐈)
2020.3.20 [ スタッフブログ ] 投稿者:金本 健志
どうも金本です(^^)/
ぽかぽか陽気で春を肌で感じる、そんな季節になってきましたね
花が咲いたり、着る服の枚数が減ったり、一気に暖かくなってきた気がします(^^)
春になると、さほらぼの家はグッと表情が変わります!
そう、植栽に色がついて凄く綺麗になります!
植栽があるとないとじゃ全く外観が変わってきますので、「さほらぼの家」春の外観を紹介!
今回は2パターン!
まずはガルバリウムの外壁です
金属系で無機質なガルバですが、そこが逆に植栽が際立つように見えます(^^)/
バックが黒いと色がハッキリする感じですね(^^)
次はそとん壁!
そとん壁は自然素材の外壁になるので全体的に和風なイメージですが純和風程の固さはなく丸い感じです(^^)
そとん壁そのものの自然な陰影と植栽が作る影とで絵になりますね(^^)/
こんな感じで植栽は外観に大きな影響を与えますし、外壁選びと並行して考えると
どんな見た目になるんだろうと考えるのが楽しくなりますよ(*‘ω‘ *)
というわけでさほらぼの家、外観紹介でした(^^)/~~~
おまけ
愛しの1枚
愛娘カンガルースタイル( *´艸`)
2020.3.17 [ スタッフブログ ] 投稿者:さほらぼスタッフ
こんにちは。
鎌内です。
事務所の改装工事も終わり、
新しい木の机(大工さんの手作りです!さすがです!!)
新しい席、
4月を新しい気持ちで迎える準備万端です✨
私事ではありますが、先週、子供の卒業式🌸を無事終えました。
廊下に自分への将来の一文字が展示してありました。
『暖』自分が気持ちを込めたもので誰かが暖かくなるものを作る。。。と書いていた我が子、
中学生の簡単な文章でありましたが、その気持ちを忘れずこれから頑張っていって欲しいものですね。
只今、模型製作中。。。
負けじと母も心を込めて作りたいと思います✨
2つ目の模型!今回は窓から挑戦。。。
大分苦戦しました💦