HOME > スタッフブログ

スタッフブログ Staff Blog

2013.5.13 [ スタッフブログ ] 投稿者:

ちょっといい話

タイトルはちょっと・・・
  でも 私には かなりいい(嬉しい)話だったので・・・
3月の末に 静岡県掛川まで造園の勉強に行った
  弊社土木部のエース森田
どうやら 彼の本能を目覚めさせたらしく
  事務所横の一角が 癒しの空間になりつつあります。
  (以前のブログでも紹介しました。)
その森田
  今、林道の舗装工事に行っています。
近くの民家で かわいい花を見つけ お家の人(おばあさん)と話を咲かせました。
おばあさんは余程嬉しかったらしく
  その花を一株鉢に植えて持たせてくれました。
CIMG1036.jpg
きれいな さくら草です。
  ちゃんと癒しの空間に置いてあります。
花に限らず 自分が一生懸命に育てたもの・つくったものを褒められるのは
  とても嬉しいものです。
と ここまでなら良くある話ですが
ここからが一味違うのが エース森田
庭に置いた花を写真に撮り
  写真を持っておばあさんの元へ・・・
そのおばあさん 一層喜んで
  今度は
CIMG1032.jpg
一つではなく たくさんの お赤飯
これだけ作るのにも 大変な手間がかかりますが
その手間に変えても嬉しかった様子が 目に浮かびます。
そのお赤飯を頂いた日
  弊社では BBQパーティー
買出しにエース森田といっしょに・・・
行った先は 私が若い頃お世話になった方のお店
店主は、私の顔を見ると 「ちょっと来い!」 と言って私を誘います。
奥の部屋へ行くと 店主よほど懐かしかったらしく
  昔話で又一花咲きました。
その間、森田は店主の奥様の話を聞いていたらしい・・・
  どうやら 私の若い頃の話だったらしいのですが
    私の耳には 所々しか聞き取れませんでした。
そこでもお土産を頂きました。
CIMG1034.jpg
ここでも 店主と奥様の心遣いに 感謝
そうして 楽しいBBQ
  終盤近く 森田のお土産話をしていたとき
森田が、私の耳元でポツリ
「仕事で行った先の方に喜んでもらえるのは、
  とても大事なことでしょ?
    今日、武川さんのことを奥さんから聞いて そう思いました。」
その言葉を聞いたときの私の心は・・・・
  二十数年前に一生懸命頑張った そのご褒美が 今  (涙・・・)
私たちは、お客様の家創りのお手伝いをさせて頂いています。
  もちろん お客様に喜んで頂き
  そこから始まるお付き合いを 大切にしていきたいから・・
人が喜ぶ事をするのは、見返りを考えていると出来ません。
  ただただ 相手の事を考えて
だから 気持ちが相手につたわるのです。
これからも お客様の多くの笑顔が見られるように 頑張るぞ~!
そんな彼は 来月に迫った資格試験の勉強中
これからも もっと
      がんばれ 森田  エース森田
  

2013.5.13 [ スタッフブログ ] 投稿者:

暑い!

暑い~~~
季節は春から梅雨にむかっています。
そして夏がやってきます。
ブログ担当が日曜日に変わった岡です。
早速昨日忘れてしまいました…
現在の気温27℃
IMG_6059.jpg
どうりで暑いと…
聞くところによると30℃まで上がっていたらしいです…
寒い時もそうですが、
体調管理をちゃんとしようと思った岡でした。

2013.5.12 [ スタッフブログ ] 投稿者:

Mothers Day

紫外線を気にする季節になってまいりました!!
痩せていて、こんがり肌だとカッコいいのですが、
ぽっちゃりで、こんがり焼けてしまうと…厳しいぞ…
本格的にダイエットしないとまずいと思っております…ナガタです(汗)
今日は「お母さんの日」
小さいころ、弟と2人で何をあげようか悩んで
パジャマをプレゼントしたことがあります。
今でもたまに着てくれている、そんな姿が今思うととても嬉しく思います。
いつもは恥ずかしくてなかなか言えないけど、
いつもありがとう。
DSC_0661.jpg
赤やピンクもよいけれど、白もなかなか素敵でしょ。
文・写真 ナガタユキ

2013.5.10 [ スタッフブログ ] 投稿者:

お目見えしました。

今日も朝から雨がシトシト 嫌な天気ですね。本日ブログ担当の大寺です。
勝央町岡の現場ですが、外部足場がとれて建物全景がお目見えです。
DSCF0195a.jpg
内部では内装壁紙貼りの真っ最中でした。
DSCF0200.jpg
お隣の現場では、地中熱換気システムの配管作業を行なっていました。
DSCF0204.jpg
どちらの現場も順調ですね。完成が待ち遠しいです。
津山市のことなら津山瓦版
『さほらぼスタッフのブログ』は津山瓦版ブログランキングに参加しています。

2013.5.9 [ スタッフブログ ] 投稿者:

新たま!!なんちゃって中華の日

本日のさほめし。
岡・長田ペア
昨日、新玉ねぎをGET!!!
みずみずしくて、ぴっかぴか!!
tamanegi.jpg
oka.jpg
新玉ねぎはやはり、サラダでいただきたい…ということで水菜とで決まりだな♪
そしてそして、「なんか中華食べたいなぁ~」という気持ちになり、
メニューは野菜とお肉を食べることができる「チンジャオロースー」
と、とろとろ卵スープ(^^)
DSC_0659.jpg
ピーマン
ピーマンを切る…切る…14人分のピーマン…34個…
DSC_0660.jpg
そして、やっぱり便利な外キッチンで火力バンバンでチャチャッと炒めて
サラダ
DSC_0683.jpg
14人分 一人あたり¥200なり。
今日もみんなで美味しく頂きました(^^)

トップへもどる
FOLLOW US: