HOME > スタッフブログ

スタッフブログ Staff Blog

2013.5.19 [ スタッフブログ ] 投稿者:

いざ!!! 学校へ

みどりが綺麗な季節です!
冬には枝だけだった木々たちも、たくさんの葉がつき青々としています。
森あるきの楽しいシーズンですよ♪(暑くなる前に!!)
さてさて、先日西粟倉にありますニシアワー・森の学校に行ってまいりました。
一応、打合せも兼ねて…(笑)
ニシアワーは村の廃校になった校舎を利用して活動されています。
DSC_0769.jpg
DSC_0697.jpg
校舎や体育館を上手に利用して、カフェやショップ、ギャラリーや工作ルームもあって。
DSC_0674.jpg
ほんと、学校です。
ニシアワーの方々は
杉・ヒノキの森に手を加え、しっかりと間伐を行い整備をする。
そして、きれいな森を守っています。
森をきれいにすることで、綺麗な蛍が出ていたり、間伐した杉やヒノキで家具や床材をつくったりされています。
以前からお付き合いがりまして、床材の杉の木を使わせていただいているんですよ。
そして、今回はニシアワーの井上さんに森も案内していただきまして…
DSC_0757.jpg
自分たちの使っている木はここから来ているんだ。ということを知ることがきたことと、このような取り組みをされている方たちが森を綺麗に保ってくれているんだと、安心感を持つことができました。
材料もお家もモノも、作り手の顔が見えると安心しますし、また愛着がわきます。
DSC_0764.jpg
DSC_0737.jpg
ということで、6月23日(日)の「住まいの勉強会」はニシアワーの方々と2本立てのイベントとなっております。
当日はニシアワーの魅力をたっぷりと聞くことができますよ。
詳しくはこちらをチェック!!
まだまだ西粟倉にはたくさんの楽しいスポットが詰まっているそうです…
また行こっと(^^)
文・写真 ナガタユキ

2013.5.19 [ スタッフブログ ] 投稿者:

もさもさ

こんにちは。
日曜日ブログ担当の岡です。
本日は雨…
もうそろそろ梅雨ですね。
ジメジメと言えばこいつ。
IMG_6061.jpg
苔。
ちなみにこの子は「スギゴケ」と言います。
苔のわりに日差しに強く、屋上緑化にも使用されるとか。
IMG_6060.jpg
強い子です。
そんな強い人間になりたいと思った岡でした。

2013.5.17 [ スタッフブログ ] 投稿者:

間も無く外構工事です!

ここ最近良い天気が続いて、心身ともに晴々としてる金曜日担当の大寺です。
先週、外部足場が取れた勝央町岡のS様邸ですが、内部では器具付け、外部では給排水工事や玄関の左官工事などが進行中です。
DSCF0248.jpg
玄関ポーチの洗い出しですが、良い感じではないでしょうか。
DSCF0249.jpg
外部設備工事が終れば、間も無く外構工事です!
植栽も更に進化をするのかな? 楽しみです。
お隣のF様邸も造作工事が進行しています。ここは大工さんの腕の見せ所ですね。
(残念ながら照れ屋なS大工さん撮影NGでした)
DSCF0254.jpg
日中は上着を脱がないともうダメですね。
暑さに負けずに頑張ろう!
津山市のことなら津山瓦版
『さほらぼスタッフのブログ』は津山瓦版ブログランキングに参加しています。

2013.5.15 [ スタッフブログ ] 投稿者:

干し肉作っちゃいました♪♪\(^^)/

こんにちは!!水曜日ブログ担当の小椋です(^^)
ここ2~3日とってもいい天気☆☆   ・・・  もうそろそろいいんじゃないの!?
という事で干し肉を作ってみました♪
DSC_0662.jpg
前日にお肉屋さんに注文して用意していただき・・・
朝から絶好の干し肉日和・・・!?
DSC_0163_20130515150440.jpg
いい感じの干し肉が出来るようにと願いを込め・・・(><)
網に守られながら一日中干されたお肉達・・・(笑)
DSC_0166_20130515150441.jpg
今回激写できなかったのですが・・・なんとこの干してる網の上に猫がのっかっていました(><)
みんなにお見せしたかったです(^^;)猫って凄いね!!と思いながら・・・
そんな危険にさらされながら干されたお肉はとても美味しかったです♪♪♪(^^)
食べるのに一生懸命な私は調理した干し肉を撮るの忘れてました(TT)
                 久々食べ物ネタで登場した小椋でした♪(^^)/

2013.5.14 [ スタッフブログ ] 投稿者:

植栽選び!!

完成前のお宅が外構工事の時期になってきたので
お庭の準備もと言うことで植栽計画に基づいて樹木の選定に行って参りました。
しかし、今日も朝から暑い・・・
手ぬぐいかタオルを持ってくるべきだった・・とっ 後悔!!
sDSC_0667.jpg
あらかじめ決めていた樹種は、あったのですが樹形が気にいるものがなく色々と探していましたが
そんな中見つけました。
バッチリでございます。 S様。
sDSC_0669.jpg
植え込みの際はぜひ参加してください。
記念になると思いますよ
                               佐藤ナ

トップへもどる
FOLLOW US: