こんにちは、月曜担当の谷口です。
北京オリンピックはなかなかリアルタイムで観れていないですが、
普段なじみのない競技もテレビで知ることができて楽しいですね。
さて先日、津山市で建築予定地の調査に行ってまいりました。
ぐるりと見晴らしの良い場所で、
こんな風に建てたいなという想像が膨らみますね。
佐藤は事務所に帰ってから早速ラフプランを書いていて、
どんなふうにまとまっていくのか楽しみです。
2022.2.13 [ スタッフブログ ] 投稿者:さほらぼスタッフ
こんにちは、杉原です。
明日は津山市志戸部で棟上げです!
ご実家の敷地内に建つ大屋根が特徴的なお家。
今日は雨模様ですが…明日は晴れることを祈ります☀
3月完成予定のT様邸の現場をご紹介。
こちらのお家もご実家の隣に建築中!
遠景には美しい山並みが・・・✨
外壁は、周りの自然と調和するように、焼杉と板貼りの組み合わせです。
お家の形は少し変わっていて、
南側の壁を一部引っ込めて、軒の下に広いデッキを設けて
自然と繋がるような空間をつくっています♪
雨の日も気にせず、軒下でそとを楽しめそうです🍃
お家の中も段々と形が見えてきました👇
ここに造作ソファができて、本棚に本を置いて、
ピアノを置いて・・・暮らしの様子が想像できます♩
家事動線もすっきりとしたお家。完成がたのしみです!
おまけはなちゃん🐕…嬉し顔
2022.2.12 [ スタッフブログ ] 投稿者:金本 健志
どうも、こんにちは金本ですm(__)m
少しずつ日も伸びてきて春が近くなってきたように感じるここ最近(*´ω`)
ただ日中との温度差が激しいので引き続き体調管理には気を付けていきたいと思います!
今回は鏡野町の様邸の進捗報告です!
来週には見学会を控えており完成までの最後の追い込みになっています(^^)/
外観をご紹介!
昨日、植栽を自社作業員総出でしました!
4m超えのアオダモを主木に据えて落葉樹、常緑樹をふんだんに使った庭つくり、、
木々の高低差や足元の岩石の組み合わせで輪郭を決め、窓からと外からの表情を細かく見定めて作り込んでいます(^^)/
そこにウッドデッキが今日、加わりました!
また更に良さが増しましたね(^^)b
外を向くと、、、
更に植栽の島が!
そして格子まで、、、
今回はここまでですが、非常に外とのバランスも格好良いU様邸
完成が楽しみな外構工事です(^^)/~~~