こんにちは、月曜担当の谷口です。
股旅社中「デザイン競技会2018」の社内選考の様子をお伝えします。
昨年のデザイン競技会の様子はこちら。
スタッフ全員を3チームに分けての社内選考を行いました。
MOKUにみんなであつまってそれぞれのチームがプレゼンをしました。
さて、どのチームのどんな案がが選ばれたのでしょう・・・
6月には、広島の沖田さんのところで、中間発表があります。
それまでにまた、社内で案を煮詰めていきます。
2018.5.21 [ スタッフブログ ] 投稿者:谷口知美
2018.5.21 [ スタッフブログ ] 投稿者:佐藤 尚紀
随分久しぶりのブログになります。 佐藤です
先日、股旅社中でもお世話になっている家具デザイナーの村澤一晃さんが岡山の県北まで来
られるということで、さほらぼの事務所にも寄ってくださいました。
夕方スタッフも事務所に帰ってくる頃、
「良かったら、家具のレクチャーを少し、してみましょうか・・・」っと
是非ともお願いしたいということで、村澤さんのデザインされた椅子を数脚用意して始まりです。
スタッフも興味津々
つくる家具メーカーの強みや個性を引き出してデザインに生かしたり
座り心地を良くなる工夫であったり
とても楽しみながら、勉強になるお話を聞かせていただきました。
↑この椅子、事務所にあったPEPEの二桁代の製造番号にびっくりされていました。
2018.5.19 [ スタッフブログ ] 投稿者:金本 健志
こんにちは、GWはまったり過ごしました金本です(^^)/
今回は引渡し間近の現場の丁度良い庭をご紹介します!
[ちょうど良さ]
敷地形状によって植栽の範囲やボリューム、家の大きさによっての木の高さのバランスが家々によってやっぱりバラバラなんですが
今回、ちょうど良い庭が出来ましたのでこちら!
外から見るとしっかりとプライバシーを確保出来る板塀、色が焼けていい感じです(^_^)
中から見ると、、
芝生が何とも気持ちよい空間!
植栽のボリュームと家の大きさ、塀から少し覗くアオダモがメインツリーのちょうど良い庭が完成しました(^^)/
芝生は手入れが本当に大変なので扱いが実は難しいのですが、
ぜひ綺麗に保ってこの庭でのんびりと過ごして頂きたいです(^^)/~~~
2018.5.15 [ さほめし ] 投稿者:さほらぼスタッフ
お待たせいたしました。
一週間ほど、予定が伸びてしまいましたが、
皆様お待ちかねの、さほめしです。
本日の当番は、谷口&井手です。
食材を探していると、金本さんに頂いたタケノコと
お客様に頂いた燻製ウインナーを見つけたのです。
いやぁ、ぶつぶつ交換…。人の縁…。ありがたい限りでございます…。
本日のメニューは、タケノコのフリット&タケノコごはん
二人で料理をするのは楽しいですね。
薄焼きたまごは難しかったですが、3枚目にしてようやくできるようになりました。笑
こうして季節の食材を旬な時期に食べて、月日がめぐってゆくのですね。
ごちそうさまでした。