HOME > スタッフブログ

スタッフブログ Staff Blog

2018.5.28 [ スタッフブログ ] 投稿者:

雑誌が出ます!

こんにちは、月曜担当の谷口です。

 

九州・四国が梅雨入りしましたね。

蒸し暑い日が続きます・・・(~_~)

 

 

先日から少しずつ取材をしていた、『名作住宅vol.5』が発売されます。

6/18(月)に発行予定で、岡山の各書店でお買い求めいただけます。

 

それぞれのお家の住まいぶりをぜひ、ご覧いただければと存じます。

お楽しみに★

2018.5.26 [ スタッフブログ ] 投稿者:

捻り出す!

古家の2階で寝る金本、熱帯夜に苦しめられてます、こんにちは(・・)/

 

 

 

 

 

 

 

今回、何か新しい便利品を現在進行中のショーホームで採用できないかと

ない知恵を振り絞り、編み出した物を紹介します!

 

 

 

 

助手の谷口に持ってもらっているこのステンレスのバー、そう、、手摺です。

使用イメージは玄関から床に上がる際の小上がりの段差で壁に手を付きがちな部分に使います!

 

 

 

 

当社は壁紙にアースウォールの紙クロスを標準としているのですが、よく触る所は黒ずんで汚れがちなんです(・_・;)

 

 

そこでコイツ!!

 

 

 

 

 

細く、シンプルに、かつ実用的に。

先行して取り付けてしまえば細身のバーだけが見える格好です。

 

 

 

 

よく介護的なイメージの室内の手摺、しかし生活の中で身体を支える意味で触れる所やもたれる所って誰でもあると思うんです。

 

それにあれば絶対使っちゃうと思うんです、事実、楽チンです(^_^)

 

そして捻り出しましたコイツ!

 

 

 

 

こいつを使ってうまく空間に溶け込ませようと計画中です(^^)/~~~

2018.5.24 [ スタッフブログ ] 投稿者:

久々に

5/24日です。

 

久しぶりのブログになりました。

 

こんにちわ、木曜日の岡です。

 

先日いつも樹木の買い付けでお世話になっている造園屋さんにお伺いしました。

 

 

久しぶりお伺いしましたが、いつも丁寧な対応をしていただいてます。

 

綺麗に整備してあって、見て回るのもわかりやすいです。

 

また近日中にお伺いします。

2018.5.24 [ スタッフブログ ] 投稿者:

植込み

 

 

こんにちは。

 

この間は植栽の植え込みについていかせていただきました。

 

 

 

 

家の中から外につながる、大事な空間の要素である植栽。

 

 

 

 

 

 

 

 

向きを調整したり、大きな石を運んだり…。

 

こうやって植えるんだとたくさん勉強させてもらいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

余談ですが、お昼ごはんのラーメンに行くときに、

 

仲良し三人組で、トラックに乗っていたのがおもしろかったです…。

 

 

 

 

お昼を食べ終わってからは、お花を植える作業。

 

この段階が一番楽しいそうです。いや、楽しいんです!

 

 

 

 

 

 

 

 

こうやって素敵なお庭ができあがるのですね。

 

 

 

 

そんな中私は作業服を持ってなかったので、

 

長靴とか植栽用の道具をいろいろとそろえなければなときづきました。

 

 

泥だらけになるのとかは好きなのですが。

 

 

 

 

 

 

 

 

最後に、麦わら帽子がお気に入りのいででした。

 

 

2018.5.23 [ スタッフブログ ] 投稿者:

そんな暮らしを。。

 

毎日毎日の気温の温度差に身体がついていきませんね…

こんにちはサトキヨです。

 

 

今年は庭のヤマボウシが沢山の花を咲かせてくれました

ヤマボウシは落葉樹で春になると綺麗な色の葉が揃ってから花が咲きます。

 

窓の外に見える空や木々、庭の花にも季節を感じ心癒されますが、

暮らしの中にも少し緑があるだけでお部屋の明るさや香りが優しく感じますね

 

 

玄関を開けると季節の花がお出迎え。。

 

 

 

トップへもどる
FOLLOW US: