5/24日です。
久しぶりのブログになりました。
こんにちわ、木曜日の岡です。
先日いつも樹木の買い付けでお世話になっている造園屋さんにお伺いしました。
久しぶりお伺いしましたが、いつも丁寧な対応をしていただいてます。
綺麗に整備してあって、見て回るのもわかりやすいです。
また近日中にお伺いします。
2018.5.24 [ スタッフブログ ] 投稿者:さほらぼスタッフ
こんにちは。
この間は植栽の植え込みについていかせていただきました。
家の中から外につながる、大事な空間の要素である植栽。
向きを調整したり、大きな石を運んだり…。
こうやって植えるんだとたくさん勉強させてもらいました。
余談ですが、お昼ごはんのラーメンに行くときに、
仲良し三人組で、トラックに乗っていたのがおもしろかったです…。
お昼を食べ終わってからは、お花を植える作業。
この段階が一番楽しいそうです。いや、楽しいんです!
こうやって素敵なお庭ができあがるのですね。
そんな中私は作業服を持ってなかったので、
長靴とか植栽用の道具をいろいろとそろえなければなときづきました。
泥だらけになるのとかは好きなのですが。
最後に、麦わら帽子がお気に入りのいででした。
2018.5.21 [ スタッフブログ ] 投稿者:谷口知美
2018.5.21 [ スタッフブログ ] 投稿者:佐藤 尚紀
随分久しぶりのブログになります。 佐藤です
先日、股旅社中でもお世話になっている家具デザイナーの村澤一晃さんが岡山の県北まで来
られるということで、さほらぼの事務所にも寄ってくださいました。
夕方スタッフも事務所に帰ってくる頃、
「良かったら、家具のレクチャーを少し、してみましょうか・・・」っと
是非ともお願いしたいということで、村澤さんのデザインされた椅子を数脚用意して始まりです。
スタッフも興味津々
つくる家具メーカーの強みや個性を引き出してデザインに生かしたり
座り心地を良くなる工夫であったり
とても楽しみながら、勉強になるお話を聞かせていただきました。
↑この椅子、事務所にあったPEPEの二桁代の製造番号にびっくりされていました。