HOME > スタッフブログ

スタッフブログ Staff Blog

2017.2.1 [ スタッフブログ ] 投稿者:

充電。。完了。。

こんにちは!!

1月も終わり真冬ど真ん中の2月・・・インフルエンザが猛威を振るいだしました💦💦

皆さんの体調は大丈夫ですか??🏥

全然元気な!? 小椋です。。。^^

 

IMG_1260

 

少し前の事。。

お正月が過ぎたころ・・・仲良し友達家族と旅行とやらに出掛けて来ました🚋♪♪🎶

 

 

IMG_1298

 

IMG_1303

 

朝日を浴びた海岸は空気が澄んでとてもキレイ☆!!

 

IMG_1230

 

↑↑

本場のかつおの塩たたき。 最高に美味しかったです🍶♪♪

 

 

お酒が一緒に飲めるくらい大きくなったり…

母の身長を追い越すくらい大きくなったり…

そんな子供達との旅は色んなパワーをたくさんいただきました!!!

 

IMG_1302

 

四国巡りの旅。。。

徳島から入り最後は金刀比羅宮で今年1年の祈願!!  良い年になりますように。。。

笑い満載の旅となりました^^

また頑張ろう。。

 

 

2017.1.31 [ さほめし ] 投稿者:

ミルフィーユ鍋

 

先週のさほめしです。

 

毎日寒~い日が続きますね、という事でなんか温まる物ないかな~?

とそこに母里の一声が、「あのコマーシャルでもやってるあの鍋!!」

ミルフィーユ鍋に決定です。

 

白菜と豚肉を重ねて、少し節約でうす揚げも重ねていきます、

この日10人と、大鍋二つにたっぷりと

DSC_1271

 

紅葉卸には人参入りで(母里家秘伝)

サッパリ甘味もあって美味しかったです。

 

DSC_1272

 

あとスタッフのリクエストもありまして、湯豆腐も追加で

この日のさほめし担当は母里・さときよ

10人で温かく美味しく頂きました。

 

DSC_0017

2017.1.30 [ スタッフブログ ] 投稿者:

それまでのこと

こんにちは、月曜担当の谷口です。

 

しもやけが治ったり、またできたり・・・

アパートの給湯器が凍ったり・・・

はやく暖かい季節になってほしいです。

 

 

先日、津山市林田でS様邸の地鎮祭でした。

天気がどうかなと心配していましたが、

雨も降らず、無事にできました!

 

中庭とビルトインガレージのあるお家・・・

どんなふうにかたちになっていくのか楽しみですね♪

 

0DSC_0019

 

 

さて、テクニカルチームのブログで時々ご紹介する、

工事中の物件の様子・・・

パソコンで細かーい図面をたくさんかいて、

お施主さまと打ち合わせをかさねて、

それを少しずつかたちにしていってます!

 

細かーい図面の、

その前の前の段階は、

なかなか表に出ることはありません。

たとえば佐藤のプランニング中の手描き図……

 

DSC_1331

 

ここどうする?とか

これはやっぱり高さを変えよう、とか

いろんな試行錯誤のメモ書きやエンピツの跡が残っています。

(たまに読めない文字とか・・・)

 

私はここから、パソコンに図面を入力したり、

お部屋のイメージをスケッチにしたりします。

 

できたてほやほやの手描き図を読みながら

お施主さんはここに座って、どんな風に過ごすかな、とか

ここの棚にはどんなものを飾るかな、とか

想像するのはとってもわくわくする瞬間です。

 

そんな想いを

コンセプトプレゼンにのせて伝えられたらいいなと思います。

2017.1.29 [ スタッフブログ ] 投稿者:

鬼と豆

最近は寒いだけではなく、すっきりしない天気が続いています。

 

もう少しで2月です。

 

2月といえば「節分」ですね。

 

皆さんは恵方巻き食べますか?

 

恵方巻き

 

今年の方角は北北西らしいです。

 

節分では当然恵方巻きを食べるものだと思っていましたが、、、、

 

発祥が関西といわれいるからか、関東の方では恵方巻きを食べる文化が定着していないらしいです。

 

私は食べるでしょう。恵方巻きを。

 

豆まきもしっかりして下さいね。

 

こんにちわ、日曜日の岡でした。

2017.1.27 [ スタッフブログ ] 投稿者:

今年も

みなさん、こんにちわ、またまた結構お久しぶりになりましたね・・・・・・・・笑

 

もりです。

 

も~1月も終わろうとしてますが・・・・・・・

 

挨拶が遅くなりましたが・・・・みなさん・・・・

 

明けましておめでとうございます。

 

今年もテクニカル3人組を宜しくお願いします。

 

_20170124_183732

 

これは、次期ショ-ホ-ムの仕様検討中です。完成はまだ先ですけど、楽しみにしてくださ———い。

 

そして、現在のショ-ホ-ムこおんの家

20161219_013_s

 

2月4.5日と見学会を行います。

 

まだ見学に来られてない方、見に来たけどまた見たい方、ぜひぜひお越しください。お待ちしてます。

 

トップへもどる
FOLLOW US: