こんにちは、月曜担当の谷口です。
今日は成人の日ですね。
新成人のみなさまおめでとうございます!
さて、本日は津山市のS様邸の地縄はりでした!
実際の建物がどの位置に来るか、どれくらいの大きさか
敷地に縄をはっていきます。
地縄の段階でみると、
「思ってるより小さいなあ~」
と感じる人が多いようです。
これが、基礎ができて、棟上げすると、
「思ってるよりでっかいなあ~」
と感じます。
同じ建物なのに、不思議ですね!
2017.1.8 [ スタッフブログ ] 投稿者:佐藤 尚紀
新年あけましておめでとうございます
本年もよろしくお願い申し上げます
さほらぼの2017年は6日からのスタートとなっております。
今年から新たに取り組んでいくことに今からワクワクしています。
自分達で頭をひねくりながらオリジナルな物を作っていく事、
とても楽しみです。
新年の仕事始めの恒例行事と成りました一文字書き初め
今年一年の抱負を一文字で表現してもらいました。
個性のある字が並んでいます
一人づつ、その文字について説明をしていきます。
ちなみに私は「行」
仕事の壁を乗り越える時、またどんな困難なことにも修行と思い立ち向
かっていくと言う思いです… ハイ
一年間この気持ちを維持していくつもりであります。
佐藤でした。
2016.12.27 [ スタッフブログ ] 投稿者:谷口知美
こんにちは、火曜日になりましたが
月曜担当の谷口です。
ノロウィルス、インフルエンザ・・・
流行ってるようですね。
何かとあわただしい年末年始、
体調を崩さないようきをつけたいものです。
かくいう私は、2年ぶりくらいに風邪をひきました・・・
さて、先日の金本のブログにもあった、恒例のさほめしですが、
事務所のとなりにあるMOKUというスペースで行っています。
打ち合わせにいらしたことのある方は、ご存知だと思いますが、
このMOKUは、
ときに食堂になったり、休憩室になったり、
お客様との打ち合わせ室になったり、
会議室になったり・・・といろんなことに活躍してくれています
ちいさな空間ですが、
キッチンやソファやダイニングテーブルなど
暮らしのいろんなものがつまっています。
お近くにいらした際は
ぜひぜひ、お立ち寄りくださいませ!