朝晩どころか昼間も急に寒くなりました(-_-)/~~~
あちらこちらで風邪が流行ってきているという噂も…
うがい手洗い忘れずにしたいです、こんにちはサトキヨです。
街のイルミネーションは、寒~い夜風を温かい気持ちにさせてくれます。
キラキラ✨を見ながら何だか心がウキウキ
これから、クリスマスにむけてどんどんライトアップされていくのが楽しみです☆彡
2016.11.9 [ スタッフブログ ] 投稿者:佐藤 尚紀
こんにちは佐藤です。
アメリカ大統領選どうなるのでしょうか、今後どのように日本にどう影響があるのでしょうか・・
気になります。
さて、下の写真です5年前に施工したデッキの床材で杉の無垢材です。
庇がかかってない部分の材料をはがしたものです。
表面には、ウッドロングエコと言う木材保護保持剤を塗っていたものです、防腐塗料ではありません。
右側の材がはがしたまんまの物
そして、左側はそれを水洗いしたもの
メーカーが言うように、デッキには土ぼこりがたまりやすく湿気を含みやすいので
定期的に、デッキブラシなどで水洗いすれば長持ちすると思います。
はがした材料も、実際このように断面を見てみると表面の汚れだけで内部は傷んではいません
表面を洗って少しペーパー掛けをしてやると自然塗料や防腐塗料を塗ってイメージを変えてみるのもよいか
とも思いますし、ウッドロングエコの自然な感じの仕上がりを引き続き楽しんでみるのもよいかと思います。
2016.11.7 [ スタッフブログ ] 投稿者:谷口知美
こんにちは、月曜担当の谷口です。
今朝は冷えましたね・・・
ついに、事務所の薪ストーブも点火しました!
薪ストーブの前に立って手をかざすと、とっても心地よいです。
さて、先日の佐藤のブログにも少し登場しましたが、
今年のさほらぼショーホーム(津山市東一宮)が
もうすぐオープンします!
11月下旬には、ご案内できる予定です。
模型も入念に屋根を調整して、写真をとりました。
お楽しみに!
2016.11.5 [ スタッフブログ ] 投稿者:金本 健志
どうも寒くて冬眠したい金本です(__)
タイトル通り小旅行に行ってまいりました!家族水いらずの温泉旅行です(^^)v
城崎に行ってきましたよ! 道中に姫路城を挟み温泉に水族館……あぁーまだまだいたかった(ToT)/~~~
姫路城は新しくなって今が一番綺麗に見える状態な気がしました!
ただし観光客の数が凄まじく天守閣の中は壮絶でした(笑)
愛息子が覗いている所、これは井戸なんですが、お菊さんの井戸なんだそう。
怪談でお皿を数える女の人のやつですね…。
賽銭の小銭大量でしたけど…。ご利益あんのかい(゜o゜)!
温泉街はこんな雰囲気良くて、
湯巡り出来て、こんな立派な建物の中で温泉につかってのんびり過ごして…
最寄の水族館ではたっぷり癒された…
そんな最高の旅行でした!(^^)!
そして冒頭の…
あーぁーまだまだいたかったー(ToT)/~~~