HOME > スタッフブログ

スタッフブログ Staff Blog

2015.2.10 [ スタッフブログ ] 投稿者:

春の訪れ。

 

節分を過ぎても寒い日が続いております。

 

寒いのは苦手なんですが、今年は事務所の薪ストーブのおかげで

 

体が芯まで冷えることが少ないように思います。

 

 

sIMG_1901

 

この薪ストーブ(ネスタ―マーチン)は杉や桧の針葉樹も燃やせるので

 

廃材などの木材がどんどん帰って来るので今のところ購入した薪は無くとても助かっています。

 

なぜか鉄アレイ・・・

 

sIMG_1905

 

 

事務所の外では畑の周りにはふきのとうがつぼみの状態になっていて春の訪れを感じます。

 

そんなふきのとうが可愛くもあり、食べたくもある佐藤でした。

 

 

 

sIMG_1907

2015.2.9 [ スタッフブログ ] 投稿者:

すとんと落ちる

こんにちは

月曜担当の谷口です

 

DSC_0103

 

昨日、一昨日と、北風が強く寒いなか、

倉敷市上東の見学会にご来場いただいたみなさま、本当にありがとうございました!

少しでもお家づくりの参考になれば幸いです。

 

今日も一段と寒くなり、さほらぼのある勝央町では雪がちらちらと降っておりました…

 

そんな中、今日はお引渡し前のお家全体をスタッフみんなでチェックする、

社内検査を行いました。

 

建具の閉まり方や、よごれ、キズ、

照明はきちんと点くか、床下には問題はないか・・・

一つ一つみんなでチェックして、共有しながら作業を行いました。

 

色々と細かく見ていくなかで、

今までピンと来なかった『納まり』という言葉が、

胸にすとんと落ちたような、実感として理解できたような気がして嬉しく思いました。

2015.2.8 [ さほめし ] 投稿者:

ハヤシライス

今週のさほめしのメニューは、ハヤシライスとシーチキンのサラダです。

担当は、最近見た気のする谷口・梶川の二人・・・

 

ササッと調理して

 

DSC_1092

 

 

 

ハヤシライスの具材って、意外とシンプルだったんですね・・・

 

 

DSC_1093

 

初めて知りました。

 

 

DSC_1098

 

今回は、11人前 皆でおいしくいただきました。

 

2015.2.8 [ スタッフブログ ] 投稿者:

経験2

今年に入って早くも2月に突入して、

時間の早さに焦りつつある梶川です。

 

先週まで 人生初の九州に行き、

初めての研修をして来ました。

 

鹿児島のベガハウスさんにお世話になり

 

普段とは違う空気感での生活や、

 

仕上げや納まり、仕事の様子を

 

見たり、教えて頂いたり 体験させて頂きました。

DSCN2683

 

 

 

 

 

今回の経験を普段の生活から活かして行きたいと思います。

2015.2.7 [ スタッフブログ ] 投稿者:

MOKU anniversary

暖かかったり、寒かったり・・・

でも事務所に植えた木々たちには、ツボミが出始め、確実に春に近づいているようで、少しワクワクと

この寒さもあと少しだと思うと、なんだか寂しいなと思ったりしますね。

インフルエンザ第二弾が流行っているようで・・・皆様お気を付けください!長田です。

 

さて、先日写真の整理をしていたところ・・・

事務所の横を改修してつくりました 「MOKU」 ができて、2月で1年たちました!

MOKU、1歳の誕生日です!

unnamed (1)

 

春夏秋冬、1年を通して、いろいろな使い方が出来てきたと思います。

お客様とのお打合せはもちろん、会議やスタッフ同士の打ち合わせ・・・

まかないの「さほめし」の台所・食堂として・・・

 

 

リサイクルショップでゲットしたダブルシンクと作業台をくっつけて、ずっと使っていたコンロを設置した手作りキッチン。

みんなで作って、みんなで使いながら、どんどん味がでてきました。

大切なものは愛着がわき、そしてずっと大切にしたいという思いが出てきます。

そんなお家づくりを目指していきたいです。

 

文・写真 ナガタユキ

トップへもどる
FOLLOW US: