HOME > スタッフブログ

スタッフブログ Staff Blog

2016.2.19 [ スタッフブログ ] 投稿者:

進行中24

今週は、暖かいのか寒いのかよく分からない天気でした。

 

 

DSCN4350

 

前回のサッシを入れてからは

造作の庇を付け、軒裏を仕上げて

 

 

DSCN4358

 

戸袋の加工へ

 

DSCN4367

真ん中の広い板を加工していきます。

 

 

DSCN4366

 

次回もこの続きを紹介したいと思います。

 

 

2016.2.17 [ スタッフブログ ] 投稿者:

恒例行事。。!?

こんにちは!!

1年の中で一番寒い2月。。  インフルエンザもあちこちで流行ってきています。

今年の冬は暖かかったり寒かったりと寒暖差が激しく体調管理が大変ですね^^;

皆さんは体調いかがですか?

我が家は一人インフルエンザに負けました。小椋です。。

 

IMG_0725

 

2月と言えば。。。!!

毎年恒例行事!?バレンタイン!!

バレンタインデーの歴史はローマ帝国の時代にさかのぼるとされていて、

日本でも1970年代頃から定着し今ではクリスマスに並ぶ一つの行事となっています。

 

IMG_0724

 

日頃の感謝とありがとうの気持ちを添えて送られるチョコレート達。

やっぱり貰うと嬉しいですね♪♪

我が家もありがとうをたくさん頂きました。

一番貰ったのは次男!!(仲間から。。)  お返ししっかり頑張れよ。。!!(苦笑)^^

 

 

 

2016.2.16 [ スタッフブログ ] 投稿者:

朝日

 

こんにちは、佐藤です。

 

インフルエンザが猛威を振るっているようですが、ころころ変わる天候や気温の変化につい

ていけずに体調も崩しやすくなっていると思います。

 

栄養のあるものを食べて、体調管理には注意したいものです。

 

 

自分の健康法とでも言いますか、朝の太陽の日を浴びる時間を大切にしています。

 

寒い空に、光が横に広がっていく様子は力強い気をもらっているような気になります。

 

 

sIMG_0400

 

 

sIMG_0401

 

さあ頑張ろう。

 

 

2016.2.12 [ スタッフブログ ] 投稿者:

進行中23

ここ数日、暖かいを通り越して 暑いと思う日がありました。

 

 

今回も前回の続きを紹介します。

 

 

DSCN4332

 

 

DSCN4325

 

 

上棟から暫くは、内部が濡れないように

ブルーシートで覆っていましたが・・・

 

まずは、柱だけでは間が空いている部分と

窓が入る部分へ 間柱を入れて

 

DSCN4315

 

 

外壁面へ 一面に張って強度を出す為の

面材を張っていきます。

 

 

DSCN4320

 

 

DSCN4330

 

その後

DSCN4337

 

 

窓のサッシを入れていきます

 

DSCN4347

 

 

 

この続きはまた次回紹介したいと思います。

DSCN4344

 

 

2016.2.9 [ さほめし ] 投稿者:

鶏だし野菜うどん

今回は、さほめしミニ!

 

DSC_0005

 

DSC_0008

 

いただきもののお野菜と大山鶏とうどんをつかって、

料理長の小椋が作った 『鶏だし野菜うどん』

 

DSC_0014

 

事務所にいたスタッフで、おいしくいただきました!

 

 

トップへもどる
FOLLOW US: