HOME > スタッフブログ

スタッフブログ Staff Blog

2016.2.16 [ スタッフブログ ] 投稿者:

朝日

 

こんにちは、佐藤です。

 

インフルエンザが猛威を振るっているようですが、ころころ変わる天候や気温の変化につい

ていけずに体調も崩しやすくなっていると思います。

 

栄養のあるものを食べて、体調管理には注意したいものです。

 

 

自分の健康法とでも言いますか、朝の太陽の日を浴びる時間を大切にしています。

 

寒い空に、光が横に広がっていく様子は力強い気をもらっているような気になります。

 

 

sIMG_0400

 

 

sIMG_0401

 

さあ頑張ろう。

 

 

2016.2.12 [ スタッフブログ ] 投稿者:

進行中23

ここ数日、暖かいを通り越して 暑いと思う日がありました。

 

 

今回も前回の続きを紹介します。

 

 

DSCN4332

 

 

DSCN4325

 

 

上棟から暫くは、内部が濡れないように

ブルーシートで覆っていましたが・・・

 

まずは、柱だけでは間が空いている部分と

窓が入る部分へ 間柱を入れて

 

DSCN4315

 

 

外壁面へ 一面に張って強度を出す為の

面材を張っていきます。

 

 

DSCN4320

 

 

DSCN4330

 

その後

DSCN4337

 

 

窓のサッシを入れていきます

 

DSCN4347

 

 

 

この続きはまた次回紹介したいと思います。

DSCN4344

 

 

2016.2.9 [ さほめし ] 投稿者:

鶏だし野菜うどん

今回は、さほめしミニ!

 

DSC_0005

 

DSC_0008

 

いただきもののお野菜と大山鶏とうどんをつかって、

料理長の小椋が作った 『鶏だし野菜うどん』

 

DSC_0014

 

事務所にいたスタッフで、おいしくいただきました!

 

 

2016.2.5 [ スタッフブログ ] 投稿者:

進行中22

今週は春のようだ と思うような 昼間暖かい日がありました。

 

今回は、前回の続きです

 

 

まずは

DSCN4286

 

 

上棟の数日前に搬入された 柱や梁を事前に組んでいる様子です。

こうして、準備を済ませたら

 

 

DSCN4287

 

 

上棟当日に 一気に建てて

 

 

DSCN4290

 

 

DSCN4298

 

 

DSCN4303

 

 

屋根の下地を貼ったところで上棟式を行いました。

 

この続きは、またいつか

2016.2.4 [ スタッフブログ ] 投稿者:

駅の裏

今日は立春、暦の上で春が始まる日。

岡山の県北はまだまだ寒い日ガ続いています。

こんばんわ森田です。

 

弊社の資材置き場の一角を紹介します。

 

DSC_0019

 

 

 

 

DSC_0029

 

 

↑ 資材置き場の一部に土を盛り植木をストックしています。

この木々たちは、植栽やアフターの時に活躍します!

 

DSC_0024

あと一月もすれば新芽を吹き、鮮やかな緑をまといます。

 

あっ!

タイトルの、駅の裏なんですけど ↓

 

DSC_0026

 

駅(勝間田駅)の裏に資材置き場があるので、スタッフみんな駅裏と呼んでいます!

もし勝間田駅にお寄りの際には南側を見てください、(駅裏)が一望できますよー!

 

 

 

トップへもどる
FOLLOW US: