HOME > スタッフブログ

スタッフブログ Staff Blog

2015.12.20 [ スタッフブログ ] 投稿者:

探訪記60

雪のちらつく時期がやってきましたね。

 

体調崩さないように気をつけましょう。

 

弊社でも、風邪気味のスタッフがちらほらしています。

 

手洗い、うがいですね。

 

こんにちわ、日曜日の岡です。

 

今回の探訪記はこちら、

 

SKMBT_C224e15122016390

 

I様邸造作キッチンです。

 

収納部分をOPENにさせたいとのご要望から、棚だけのシンプルなつくりに、

 

打合せをさせて頂き、吊戸の部分を水切り棚にすることになりました。

 

よりシンプルさが増していきそうです。

 

 

2015.12.19 [ スタッフブログ ] 投稿者:

花と緑と風と光と

 

12月も残すところ2週間を切りました!

なんだか人も街もバタバタとしていて、きっとすぐにクリスマスがきて、すぐにお正月がくるんだろうな・・・と

せかせかしていますが、みなさま車の運転には十分に気を付けてください!長田です。

 

 

夏にオープンしたショーホーム『森の中のコートハウス』も、すっかりと冬模様。

中庭の木々たちも、葉が紅葉して落ちるもの、常緑のまま緑の葉が茂るもの、色々な表情を愉しむことができるように、色々な高さの木々を組み合わせて、気持ちのよい庭をつくりました。

baf4e648-253a-4ca2-9ee9-0ca842bc447b

 

障子にうつる影も、季節によって違います。

冬の影も木の枝が面白い表情をみせます。

 

「こんな風に映るんだ。」と

 

ちなみにこちらは、浅い板金の箱に薄く水をはったものに枝を置いて飾っているお店がありました。

平面でお花を飾ること・・・美しいですね。

37a6dadb-e81e-4eb1-92fd-d7b1ee82848d

 

 

自然な表情を作り出せる、いろいろな季節を愉しむことができる、

そんな暮らしづくりを目指していきたいです。

 

 

 

 

写真・文 ナガタユキ

2015.12.17 [ スタッフブログ ] 投稿者:

ぶらり自転車の旅

天気予報では雪マークがついて寒さも本格的になりそうです。

 

南国人にとって厳しい季節がやってまいりました。

 

寒さで縮み上がっていてはならないので、今回は日生まで行ってまいりました。

2015/12/16  9:04

 

備前方面は3度目のような。朝もやのなかの吉井川がとてもきれいです。

 

漁業の盛んな町で中でも牡蠣は有名です。

2015/12/16 11:49

 

いま丁度牡蠣のシーズンで、日生港の「五味の市」では牡蠣がゴロゴロしてます。

 

お鍋、酒蒸し、炭焼きでいかがでしょうか。

2015/12/16 10:50

 

 

 

 

 

2015.12.16 [ スタッフブログ ] 投稿者:

贈り物。。

こんにちは。

12月も早くてもう半ば。クリスマスお正月すぐそこまで来てますね。

サンタクロースを信じて毎年手紙を書いていた子供も今年は書かなくなりました。(苦笑)

小椋です。。。

 

IMG_0658

 

クリスマスには少し早い贈り物♪♪

先日一冊の本が届きました!!前から気になっていて欲しかった本。

友達の子供がプレゼントしてくれました♪♪♪

いきなりの贈り物って嬉しいですね^^

 

IMG_0660

 

本を読む事が好きですぐに世界に入っていける。。。(苦笑)

早速世界に入り込み久しぶりに楽しい時間が過ごせれました!!

 

 

 

 

 

 

 

 

2015.12.15 [ スタッフブログ ] 投稿者:

干し柿

 

こんにちは、佐藤です。

 

昨日、今日と12月だと言うのにあまり寒さを感じません。

 

事務所では、窓を開放して薪ストーブを焚いていると言う、おかしな現象となっています。

 

 

朝一番に、お客様から野菜と干し柿を頂きました。  ありがたい

 

sIMG_0189

 

子供のころは、苦手だったこの干し柿

 

今では冬の楽しみとなっています。

 

sIMG_0191

 

お菓子や料理にも使えるそうですが、私はお茶のお供にそのままいただきます。

 

 

トップへもどる
FOLLOW US: