HOME > スタッフブログ

スタッフブログ Staff Blog

2013.10.2 [ スタッフブログ ] 投稿者:

秋の大運動会!!

こんにちは!!水曜日ブログ担当の小椋です。
暦も10月に入り衣替えとなりました。一年で一番過ごしやすく気持ちのいい季節です。
と言うことで今日はスポーツの秋!!我が家の運動会の報告です♪♪
DSC_0360.jpg
先週末は下の子小学3年生の運動会でした。天気も快晴!!運動会日和でした(^^)V
DSC_0350_20131002145826d2a.jpg
一応朝からお弁当も頑張って子供の頑張っている姿を眺めて来ました。
子供たちは一つ一つの競技に喜んで、仲間同士悔しがって、運動会を楽しんでいました。
DSC_0363.jpg
そして私達の学校区は生徒数が少ない為、午後からは町内の運動会へと変わります。
そこで今度は親の出番!!午前中頑張った子供達の為に!?出店の出番です。
そんなこんなで子供も親も熱い一日となりました♪♪
疲れているはずなのに笑顔の子供達にパワーを貰った気がして癒された休日でした。(^^)
次なる活躍を期待して・・・♪♪
    終わってからもっといい写真が撮れてたら良かったなと思う小椋でした・・・(^^;)

2013.10.1 [ スタッフブログ ] 投稿者:

秋の味覚と言えば!!

sDSC_0123.jpg
今日も午前中から温度も上がってとても暑い日でした。 佐藤ナです
山沿いの道を歩いていると、おじさんが軍手をして道路のわきの方で栗を拾っていました。
sDSC_0125.jpg
少し気にしてみてみると結構あるもんですね
しかし、クリはあるんですが袋も何も持っておらず、素手で拾い上げて少しだけ頂戴して持ち帰りました。
食べるほどの量でもないので事務所のカウンターのあたりにでも飾ってみようかなと思います。

2013.9.29 [ スタッフブログ ] 投稿者:

秋空。

本当に秋らしくなってきて、朝晩は少し寒いくらいです。
少し前は、雨がこれでもかってくらい降っていましたが、ここ最近は晴れ続きで
少し極端すぎないかとも思っています。
下の写真は、朝起きて窓の外に見える景色です。もう少し寒くなると水鳥たちが集まってきて
賑やかになるでしょう。
sDSC_0104.jpg
この風景を見ながら一日の予定を組み立てるのが日課です。
そして少し体をほぐしてから、朝の運動に出かけます。
sDSC_0105.jpg
走っているときは音楽を聴いたりするより、今の自分は,考え事をしている方が合っているようで
頭の中が整理できます。
しかし、おなかはいっこうに引っ込む様子がないので・・・
距離を延ばさないといけないのかとも思うのですが・・
まずは継続すること。
頑張ります。
naokin.

2013.9.28 [ スタッフブログ ] 投稿者:

いい湯だなー。

だいぶ朝晩が涼しくなってきましたね。
ちなみに私はまだまだ夏と同じ服装です。
何故か鼻水が止まらない岡です。
以前からブログで紹介させて頂いていた、メダカたち。
この子たちの故郷を写真に納めることに成功しました!!
メダカ 浴槽
私の家にあるメダカ浴槽です。
この体制でメダカを飼育して何年か経ちます。
浴槽が暖かくなってしまうんじゃないかと、心配でしたが大丈夫なようです。
このほかにも、数個の甕(カメ)の中にメダカを飼育しています。

2013.9.27 [ スタッフブログ ] 投稿者:

津山市で棟上げしました。

食欲の秋ですが皆さん如何お過ごしですか?
先日の佐藤のブログにもありましたがおなか廻りのダイエット中の大寺です。
昨日26日に津山市で棟上げをしました。
台風の影響を心配しましたが、少し風がありましたが良い日和でした。
雨男の私としては何より気になる所です。
作業はとても順調に進み、夕方には無事に上棟式を執り行いました。
DSCF0884s.jpg
2階の窓からは鶴山公園(津山城跡)の望む事が出来ます。
DSCF0886s.jpg
春になれば満開の桜が見えるかな。
津山市のことなら津山瓦版
『さほらぼスタッフのブログ』は津山瓦版ブログランキングに参加しています。

トップへもどる
FOLLOW US: