HOME > スタッフブログ

スタッフブログ Staff Blog

2017.6.19 [ スタッフブログ ] 投稿者:

くぐりの家、公開終了!

こんにちは、月曜担当の谷口です。

梅雨なのに、雨の降らない日が続きますね・・・

蒸し暑いですから、熱中症には注意しましょう!

 

さて、岡山市北区横井上で2ヶ月間開催しておりました、

ショーホーム「くぐりの家」が、先日最後の見学会を終えました。

 

 

桜のトンネルの時期にはじまった「くぐりの家」のショーホームですが、

今はすっかり緑のトンネルになって、

とっても涼しげな雰囲気です。

 

 

南側の擁壁には、かわいい野いちごがなっていました。

 

 

秋は紅葉も楽しみですね。

 

この2ヶ月間、ショーホームにお越しくださったみなさま、

ご協力いただいたお施主様、近隣のみなさま、

本当にありがとうございました!

 

今週末は、県北、津山市押入で完成見学会を開催します。

ショーホームで、さほらぼを初めて見た!という方は、

ぜひ、この見学会にも、ぜひお越しください!

 

ご家族や暮らしや敷地の条件などを読み込んで、

ひとつひとつつくるさほらぼの家がご体感いただけます!

2017.6.14 [ スタッフブログ ] 投稿者:

6月。。

こんにちは!!

梅雨入りしたのが嘘のような綺麗な青空🌄

洗濯物を干しながら思わず写真を・・・( ^ω^)・・・

朝から爽やかな空に浸ってしまいました。  小椋です。。^^

気持ちのいい1日のスタートとなりました!!

 

 

サクランボの実🍒も終わり..6月..

我が家の庭の片隅で雨を待っている紫陽花❁

ジメジメの梅雨の季節も庭を綺麗に彩ってくれます。

 

今年も少しの間楽しませてもらえそうです^^

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先日は『さほらぼ見学会』に足を運んでいただき ありがとうございました^^

家..家具..庭..

 

また少しでも体感しに来ていただければ嬉しいです!!

 

 

 

 

 

 

2017.6.13 [ スタッフブログ ] 投稿者:

ナノクリアスなの。

 

こんにちは、火曜日の佐藤です。

 

いきなりですが、さほらぼでは長く愛着を持って暮らしていただくために自然素材の材料を

 

使っています。

 

手ざわり足ざわりがとても気持ち良く、良いことだらけにも思えますが傷や汚れなど気になる方も

 

多く、見学会などでも質問を受けたりすることもあり、使用されるうえでのメリット・デメリット

 

を説明しています。

 

今回試してみたのは、そんな木材を使った家具や床、カウンターなどの表面をコーティングくれる

 

耐久コート剤を見つけたので実験してみました。

 

 

 

 

 

 

ガラス成分が空気中の水分と反応してガラス薄膜層を形成すると言う優れもの

 

OIL塗装の上からでも塗れるのでアフタ-でも使えそう。

 

 

まず瓶の中でつや消し材が固まっているので割り箸で良く混ぜます

 

そして、キッチンペーパー(本来はスポンジで塗るそうですが)に溶剤をしみこませて薄く塗ってい

 

きます。これを2回行います。

 

乾燥を待って実験開始です。

 

まずは、床材でも使っているコルク

 

マスキングテープの中がコーティングしたものです。

 

上から水を垂らして2.3分経ってから斜めに傾けてみます

 

もともと撥水処理はしている物ですがテープの外側はべたっと水が張り付いています

 

左側はほとんどが流れ落ちてしまいました。

 

 

そして下の画像です。

 

窓枠などに使っている無垢の板

 

まだ塗装もしていない状態で、同じように水を垂らしてみると

 

当然処理をしていない方は水がしみこみます

 

左側は気持ちいいぐらい弾いています。

 

 

 

 

 

このコート剤が気になったのはこれだけ撥水するのに木が呼吸する事を妨げないと言うところ

 

一番大切な条件を確保しながらしっかりコーティングしてくれるところに興味を持ちました。

 

少し試してみて使えそうならと思っています。

 

最後に商品名・・・ナノクリアスです。

 

 

 

 

 

 

 

2017.6.13 [ スタッフブログ ] 投稿者:

デザイン検討会!

こんにちは、月曜担当の谷口です。

 

東京の上野動物園のパンダが生まれたそうですね!

動物園といえば、岡山の池田動物園には、

子どものころ行ったことがあるのですが、

ひよこがたくさんいたのと、ヤギと目が合って怖かったというのは覚えています。

大人になってから行ってみるのも面白いかもしれませんね。

 

 

先日、デザイン検討会をしました!

建築中や建築前の図面、スケッチをもちよって、

みんなで、いろいろな納まりやデザインを検討していきます。

 

 

一軒と同じものが無いさほらぼの家は、

こんな風に社内で検討を重ねながら、つくられていきます。

 

そんな、こだわりを、見学会でぜひご体感くださいね!

 

2017.6.10 [ スタッフブログ ] 投稿者:

工事報告!

日に日に肌が黒く、夏仕様になりだした金本です(^^)/

 

 

 

近況ですが、会社からすぐの所でT様邸新築工事がスタートしています!

 

先週の日曜に無事上棟を終えました(^^ゞ

 

 

 

新しい団地なので周囲も新築がチラホラな中、基礎工事に入りました!

 

 

 

 

季節も完全に夏モードで本当に暑い中、職人さんの丁寧な仕事には感服しますm(__)m

 

 

 

 

 

晴天の中の上棟です!毎回この日を向かうまでドキドキしますね(^^)

 

 

流れるように組まれていく躯体を見るとこれからの工事が楽しみになってきます!

 

 

 

 

 

大工さんの熟練の技術のおかげで無事に上棟を終え

 

周囲の他社の新築工事を意識しつつ、他にはないT様邸を完成、お披露目できるようワクワクしながら進めてまいります(^^)/~~~

トップへもどる
FOLLOW US: