HOME > スタッフブログ

スタッフブログ Staff Blog

2016.7.11 [ スタッフブログ ] 投稿者:

早島・倉敷花ござまつり

こんにちは!

月曜担当の谷口です。

 

日中はきれいに晴れてとっても暑かったですが、

夕方になって、雨が降って、すこし涼しくなった気がします。

 

先日、早島町の実家に帰っていたとき、

近所で、『早島・倉敷花ござまつり』が開催されていたので、

すこしのぞいてみました。

 

DSC_0156

 

早島・倉敷地域は昔から、タタミの材料となる、い草の生産が行われているそうで、

年に一度、い草製品の展示・販売イベント「花ござまつり」が開催されます。

 

DSC_0161

 

ござや、タタミ、座布団などがたくさん並んでいて、

い草の良い香りがする会場です。

 

DSC_0160

 

DSC_0158

 

体験コーナーやアウトレット品の販売もあって、

家族連れで賑わっていましたよ!

 

20160316_019_s

 

湿度を調節したり、匂いをとってくれるタタミは、

これからの季節にもぴったり!

 

畳のリビングにごろんと横になって、気持ちよくすごせそうですね!

2016.7.10 [ スタッフブログ ] 投稿者:

ザ・夏!

どうも何だか久しぶりな金本です(笑)

 

連日の真夏日に本当に夏真っ盛りだなと恐怖していますが…

汗びっしょりで作業してもらっている職人さんには本当に感謝しかありませんね(^_^;)

 

そんな中先日お休みに家族で海に行ってきました!

1467981802987

波に怯え泣き叫ぶ我が子に砂遊びで機嫌をとっているさま(笑)

 

暑いのに波が怖くて海に入らないので凄い汗を流して帰りました(ーー;)

 

それでも海を見ると癒され充電出来ました(^^)

次回は現場を紹介したいと思います!

2016.7.10 [ スタッフブログ ] 投稿者:

探訪記67

梅雨です。

 

雨が降ります。

 

数日前には大雨警報がでてました。

 

雨雲レーダーが真っ赤になってました。

 

梅雨に入ることを、入梅とも言うらしいですね。

 

こんにちわ、日曜日の岡です。

 

今回の探訪記はこちら

 

スケッチ67

 

M様邸洗面室です。

 

埋め込み収納と、洗面台左側に棚を設けた収納があります。

 

いろんなものが仕舞えそうです。

2016.7.8 [ スタッフブログ ] 投稿者:

進行中33

今回は、現場で使っていたちょっとした物を紹介したいと思います。

 

DSCN4982

 

これは、安全足場A型と言う名前らしいのですが

 

DSCN4984

 

皆さん ダッコチャン と呼んでいて

安全足場A型 と言っても殆ど通じません・・・

 

DSCN4983

 

こんな風に 柱を挟んで

 

DSCN4977

 

ちょっとした足場や 現場内の整理に使っています。

 

 

 

 

2016.7.8 [ スタッフブログ ] 投稿者:

上棟

みなさん、こんにちは

やっと3回目の登場のモリです、、、、笑

先日、次期ショ-ホ-ムの建方でした。

梅雨時期の建方で天気の方も心配してましたが、天気も良くいい建方でした。

1467975406623

昔、一緒に大工をしてた、親方や兄弟子たちと久し振りに一緒に建方ができてたのしかったです。

1467975408974

息の合った作業で順調に進みました。

1467975412169

暑い中、無事に棟上げも終わり、ほっとしました。

ショ-ホ-ム、みなさん楽しみに!!!!!!

それでは、また!!!!!!!!

トップへもどる
FOLLOW US: