HOME > スタッフブログ

スタッフブログ Staff Blog

2015.9.28 [ スタッフブログ ] 投稿者:

今夜放送!

こんにちは、月曜担当の谷口です。

 

昨日は中秋の名月、今夜はスーパームーン。

 

あんぐり空を見上げると、

くちのなかに虫が飛び込んでくる秋の夜です。

 

スーパームーンを写真に撮ろうと外に出たのですが、

雲がかかっていました・・・

 

DSC_0366

 

月はこのへんにいるはず・・・

 

さて、今夜はKSB 瀬戸内海放送 『知っとかナイト』の放送日です!

 

9月28日 24:15~ 津山市東一宮のショーホーム『森の中のコートハウス』を紹介していただきます!

ぜひ、ご覧ください♪

2015.9.26 [ スタッフブログ ] 投稿者:

優しい表情

木の葉も少しずつ紅葉してきたような・・・

清々しい秋晴れ!やっぱり日中はまだ暑いですが、気持ちがいい秋の空に癒されます。ナガタです。

 

お家のお打合せをさせていただく際、庭のご提案まで一緒にさせていただきます。

ソファに座った、その視線の先に見える木々、季節を感じさせてくれる草花たち

お家の中に居ても、季節を感じられるように

そして外と内がつながり、もっと心地よい空間になるようにとご提案させていただいています。

 

家の中に居ても、触れられるぐらい窓の近くに植えたり、庭の中に奥行を感じさせてくれるのも木々たちです。

晴れた日、日が昇り暖かい光が室内にこぼれます

そうすると出てきてくれるのが、植えた木々たちの影

影が室内まで伸びる、そして障子を閉めると障子に影がユラユラと映り、柔らかい影の表情をみせてくれます

 

unnamed (6)

 

あまりにも気持ち良すぎて、ショーホームに待機中、眠くなってしまうほど(笑)

 

雨の日のシトシトと葉をつたう、雫も美しいですが

晴れの日に会える影たちも、また美しいものです。

 

 

文・写真 ナガタユキ

2015.9.25 [ スタッフブログ ] 投稿者:

進行中18

段々と涼しさがましてきているますが、

今日は一日中 地味な暑さがあったように思います。

 

 

今回は、計画中の物件から

納まりを検討中の段階のスケッチを紹介したいと思います。

 

 

DSCN3885

キッチン廻りや

 

 

DSCN3883

脱衣室

 

 

DSCN3887

 

DSCN3884

 

 

色々な部分を描いて、相談して、少しずつ変更しながら

使い勝手を検討しています。

 

 

 

2015.9.24 [ スタッフブログ ] 投稿者:

ぶらり自転車の旅

とても涼しくて、スポーツにもってこいの季節になりましたね。大木です。

 

今日はいつになく体の痛みが生じています。

無題

 

待ちに待った目標の地、蒜山まで行ってまいりました。

 

今回は私の無謀な挑戦を気にかけて蒜山までの遠い道のりをお施主様のK様がお供してくださいまし

 

た。朝、迎えに来ていただいて、車の中では今日のプランについてミーティング。

 

その内容はといいますと・・・。「今日は3つ山をこえるけんな。でも大丈夫。帰りは下りじゃけぇ。」

 

「?????????」

 

「ガチ」です。今日のタイトルもおそるおそるです。

 

ひとまずお互い闘志を燃やしつつ、東一宮ショーホームを朝7時10分スタートしました。

 

K様お気に入り、奥津湖沿いの気持ちのいい道を流した後、ひとつめの難所。

 

無題

K様、前日まで蒜山で家族キャンプだったらしく、今日は自転車で蒜山。 脱帽です。

 

こんな道をひたすらのぼります。でもなぜか笑いがこみあげて仕方がありません。

 

こんなのを3本もと思うと楽しくてしょうがない。

 

下りは今まで感じたことのないスピードで下り、最高に気持ちいいです。

 

3つ山越えをして蒜山に到着したのは10:30分ごろ。かなりのいいペースだと思われます。

 

お昼には少々早めの時間、ちょっと予定してた食堂より先にK様の同級生のお店

 

でお昼タイムとしました。道沿いに木製のラックが置いてあるのが目印です。

2015/ 9/23 10:36

2015/ 9/23 10:50

蒜山焼きそばと大きいから揚げ。ほんとにうまかった。

 

いただいたあと、ソフトクリームを目指して、蒜山ジャージーランドへ。

 

蒜山ジャージーランド

 

天気もいいし、観光の皆さんも連休を満喫しておりました。涼しいところで景色のいい高原をみつつ

 

最高のソフトクリームです。

DSCN3867

DSCN3874

しばし休憩をして、さあ、来たからには帰らねばならない。多分お互い疲労も感じつつ

 

それでも前を走っていただいて感謝してます。

2015/ 9/23 12:12

 

もうどれくらい山を越えたのかわからなくなってきた頃、ひざはギシギシなり始めました。

 

弱みを見せずとも、やっていることは同じこと、

 

黙っていても互いに体の状態がどれぐらいなのか気になり始めるころです。

 

2015/ 9/23 12:53

帰りの休憩でも「ここからを越えんと今日は振り返れない。」と、

 

辛そうなときは言葉はなくとも並走してもらい、後ろ姿から志を強く感じました。

 

勇気づけられて下ってきた道を、ただひたすら気合で上ります。

 

山越えを終えたのが14時ごろだったでしょうか。津山に入ったころはお供

 

してもらう時間も終わりに近づき、ちょっと浸ってしまいますね。

 

ずっと前を走っていただき、ペース配分、安全に走ること、チームで走る安心感、達成感

 

いろんなことを学ばせて頂きました。本当にありがとうございました。

 

今回のライドはおかやま生活での貴重な体験となりました。何もかも最高です。

 

燃え尽きないように次の目標をたてます。 どこにしましょう。20150730_012

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2015.9.21 [ スタッフブログ ] 投稿者:

実りの秋

こんにちは

月曜担当の谷口です

 

シルバーウィークも折り返し地点・・・

気持ちの良い秋晴れが続いて、いろいろなところにおでかけしたくなりますね

 

津山市東一宮のショーホーム「森の中のコートハウス」は、明日もオープンしています。

 

見学やお家づくりの相談に、ぜひお気軽にご予約くださいませ!

明後日(23日)は定休日のためお休みです

 

ショーホームの庭も秋の色になってきました。

 

DSC_0058

 

中庭のうっすら色づいた木々が風に揺れて、お家の中でも季節を感じます。

 

季節の移ろいを感じるショーホームのお庭、ぜひ一度ご体感ください♪

トップへもどる
FOLLOW US: