HOME > スタッフブログ

スタッフブログ Staff Blog

2015.9.1 [ スタッフブログ ] 投稿者:

津山のパン屋さん

こんにちは!

月曜担当の谷口です。

 

秋が近づき、朝晩は過ごしやすくなりましたね。

薄着で寝ると朝方寒いくらいです。

 

先日、津山のグリーンヒルズにあるパン屋さんに行ってきました。

お店の名前は「イケパン

 

DSC_0311

 

グラスハウスの道向かいのビルの一階に入っている小さくて可愛いお店です。

 

パンの種類は、おやつパンから、ベーグル、ハードパンまでいろいろ・・・食パンもあるようでした!

 

今回買ったものは、

 

 

カレーパン

_20150829_123839

 

チーズの入ってるベーグル

_20150829_123751

 

いろんな種類のおやつパン

DSC_0314

 

ずっしりおなかいっぱいになるパンが好きなので、

とくにベーグルがおいしかったです!

 

今度は食パンやハードパンも買ってみようかなと思います♪

 

 

現在公開中の津山市東一宮のさほらぼショーホームのすぐ近くなので、

ショーホームご見学の帰りに、寄ってみてはいかがでしょうか・・・♪

 

2015.8.30 [ スタッフブログ ] 投稿者:

探訪記56

残暑の日が続きますが皆さんいかがお過ごしでしょうか。

 

睡眠、栄養をしっかりとり、運動をして、残暑バテにならないように気をつけましょう。

 

残暑の次は秋、食欲の秋、食欲の秋です。2回いいました。

 

なんだか無性に秋刀魚が食べたくなりました。

 

sannma

 

一匹でいいので、大根おろしとポン酢で。

 

皆さんは何派ですか?

 

こんにちわ、日曜日の岡です。

 

 

今回の探訪記はこちら、

 

スケッチ56

 

U様邸脱衣室です。

 

洗面台の横に埋め込み収納、洗濯機のうえは洗剤等おけるように固定の棚を設けています。

2015.8.29 [ スタッフブログ ] 投稿者:

トンボもちらほら見かけるようになり、だんだん秋が近づいていますね・・・

少しずつ涼しくなり、朝晩が過ごしやすくなってきました。

テレビでサンマを焼いている映像をみて・・・サンマが食べたくなってしまっています。ナガタです。

 

お盆のお休みを利用して、知人に会いに宮崎へ

宮崎と言ったら・・・ということで自然をたっぷりと満喫しよう!で決まり。

unnamed

 

 

 

急きょ決まった場所は、宮崎市内から30分ほど車で走った綾町というところの大きな吊り橋

高い!

橋・・・意外と長い!

顔は笑っていましたが、本当は怖かった・・・足がすくむのを必死で前に進みました(苦笑)

unnamed (1)

そして、次に向かった先は大好きな海!

今回は青島のビーチ

 

 

unnamed (2)

青島には「青島神社」という神社が近くにあります。

長い年月をかけて波に洗われてできた、線状の岩が特徴の鬼の洗濯岩がある場所

青島神社は地面はほぼ貝殻でできていて、小さな貝殻から大きなものまでゴロゴロとあります

石段を登って・・・という感じなのかと思ったのですが、

「南国」あふれる、ジャングルのような緑が生い茂っている先に鳥居がありました

unnamed (4)

なんだか神秘的で、不思議な感覚

 

unnamed (3)

青々しいみどりと、鮮やかな青空と、気持ちのいい海の青をたくさん感じ

パワーをもらった旅になりました。

 

 

文・写真 ナガタユキ

 

2015.8.28 [ スタッフブログ ] 投稿者:

ぶらり自転車の旅

心配された,台風の日も勝央町は雨が一振り風も少々といった感じで

 

何かに守られているかのようにも思えますが、皆さん被害はなかったでしょうか。

 

最近は残暑はあるものの、まだ8月というのにだいぶ涼しくなってきましたね。

 

帰省後の自宅からの便りも秋のキザシがの風景が送られてきます。

 

自転車のタイヤもようやく完治し、これから秋の風景を見ながら走るのが楽しみです。

 

14402141856391440281856569

 

 

 

 

 

 

2015.8.27 [ さほめし ] 投稿者:

一夜干し定食

本日は、鳥取から来てくださった日栄住宅さんより頂きました

「魚の一夜干し」を食べたい!

 

ということで、『一夜干し定食』に決定です。(そのままですが。笑)

焼き場担当の岡も張り切りますよ!

unnamed (5)

 

どうですかこの貫禄。

 

焼き魚には白いごはんと美味しい豚汁を一緒に。

unnamed (3) unnamed (4) unnamed (2)

 

頂いた、とうふちくわも添えて。

 

今日も美味しく頂きました。

今日も美味しい頂き物に感謝です。

 

担当:岡・長田

トップへもどる
FOLLOW US: