さすが梅雨だけあって毎日よく降ります、もうしばらくはジメジメが続きますね。
先日のブログに引き続き、ちょっと不思議な光景!!
階段を下りていると、「わ~!」
どうしたら椅子に座ってお茶が飲めるんでしょう??
ご丁寧なことにコーヒーカップまで用意されてます(笑)
そして左の梯子、届かないのに何のために付いてるんでしょう??
色んな所でちょっと考えさせられる事が楽しみなサトキヨでした。
さすが梅雨だけあって毎日よく降ります、もうしばらくはジメジメが続きますね。
先日のブログに引き続き、ちょっと不思議な光景!!
階段を下りていると、「わ~!」
どうしたら椅子に座ってお茶が飲めるんでしょう??
ご丁寧なことにコーヒーカップまで用意されてます(笑)
そして左の梯子、届かないのに何のために付いてるんでしょう??
色んな所でちょっと考えさせられる事が楽しみなサトキヨでした。
こんにちは
月曜担当の谷口です。
今日はサッカー女子W杯の決勝戦でしたね
結果は準優勝!
2大会連続で優勝を争うなんてすごいです。
おとなりの美作市には女子サッカーチームの岡山湯郷ベルがあります。
スポーツに疎い私ですが、いちど生で観戦してみたいとひそかにおもっています。
さて先日、晩ごはんの材料を買いに、勝北にあるJAの農産物直売所の「ほほえみ彩菜」にいってきました。
久しぶりに行ってみたら、お店がリニューアルして建物もまるっと新しくなっていました!
お店の中には、地元でとれた野菜や果物、味噌などの加工食品もならんでいます。
新鮮な旬のものを安く買うことができます。
素朴でおいしいお惣菜なんかもあったりして、素敵です。
もっと暑くなって、夏野菜が並ぶころに、また行ってみたいと思います。
2015.7.4 [ スタッフブログ ] 投稿者:さほらぼスタッフ
気に入って買った傘を、結局どこかのお店や、乗り物に忘れてきてしまう・・・
そんなこんなで、また傘の時期です。
なぜなのか自分を疑う・・・そんな梅雨の日でございます。ナガタです。
MOKUに新しい椅子が仲間入り!
徳島にあります、【AKI+MOTO+】 さんの本林家具さんのチェア
特徴はこの形。
アームと脚が一緒に合体していて台形の形になってます
座面の高さはH=360mmとちょっぴり低め。
高さ700mmのダイニングテーブルにはちょっと低いです。
でも、座面がゆったりしていて背もたれは丸く、体を包み込んでくれる感じ
女性の方でも、しっかりと床に足がつくので、ゆったりと座れます!
木と木をつなぐジョイントが、シンプルで可愛らしい・・・
椅子って、いろいろなデザインがありますが、高さや座面の広さによっても全然座り心地が違います
身長の高さや体の大きさによっても感じ方が違いますよね
面白いです!
是非、いちど座りに来てくださいね★
文・写真 ナガタユキ
2015.7.3 [ さほめし ] 投稿者:さほらぼスタッフ
こんにちは!!
1日遅れになりましたが、さほめしの報告です(^^)
本日担当は小椋・長田ペア!!
何を作ろうと迷った時。。。前回好評だった!?
煮込みハンバーグにもう一度挑戦しよう!
と言うことになり早速豆腐を使ったハンバーグに決定。
メニューが決まれば買い物から仕込まで、やっぱり女子!
という早いスピードで事が進みました!?(笑)
仕込までが思ってたより早く出来たので煮込む時間が出来て程よい柔らかさで仕上がりました♪♪
いただいた新鮮な野菜と共に。。。
今日もみんなで美味しくいただきました(^^)
ありがとうございました♪♪♪