HOME > スタッフブログ

スタッフブログ Staff Blog

2015.7.23 [ さほめし ] 投稿者:

鶏肉とお野菜のジンジャー炒め!!

 

夏バテしない秘訣は、しっかり水分を取り、栄養のあるものをしかっり食べる!!

と言うことで、本日のさほめしは頂き物の夏野菜のアスパラときのこる類、鶏肉を

たっぷりな生姜で炒め物

 

unnamed (3)

 

採れたての季節のの野菜を食べれるなんて、とても幸せ♪

 

unnamed (4)

 

真っ赤でみずみずしいトマトも「美味しい、美味しい」とスタッフおお喜び、ありがとうございます。

 

unnamed (7)

 

生姜が効いた野菜が最高でした、昼からも頑張れそう!!

 

unnamed (8)

 

お味噌汁を添えて今日も美味しくいただきました。

 

unnamed (9)

料理長、ナカダ

助手、サトキヨでした。

2015.7.22 [ スタッフブログ ] 投稿者:

めだか

 

火曜日の昨日は、東一宮で植栽の植え込み作業でした。

 

事務所での作業の多い、私どもは夕方になるとへとへとですが

 

日頃から、現場で作業をしている方たちは「まだ今日は涼しい方ですと・・・」

 

年を感じます。

 

 

 

IMG_2470[1]

 

話は変わりますが

 

事務所の庭の一部に、割れた火鉢を利用してめだかなどを飼育しています。

 

 

sDSC_0008 (2)

 

鉢の中には、めだかに金魚、そして川エビにタニシなどが棲んでいて

 

休憩時間など、ホッとしたい時など、鉢の中を覗いていると気持ちが安らぎます。

 

先程も、じっとめだかを見ていると、一匹のめだかが卵を付けていて・・・

 

ブログネタにと思い、カメラを向けるとオスであろう、めだかが現れメスを守ろうとずっと寄り添っています

 

たぶん

 

 

sDSC_0017

 

見習わなければ!!

 

 

佐藤ナ

 

 

 

 

 

 

 

2015.7.20 [ スタッフブログ ] 投稿者:

大江ノ郷自然牧場

こんにちは!月曜担当の谷口です。

 

台風が通りすぎて、蒸し暑くなりましたね。

夏バテ防止には夏野菜!と思って、いただき物のプチトマトをおなかいっぱい食べました。

トマトが好きすぎていくらでも食べられる気がします。

 

さて、先日、鳥取の八頭町にある「大江ノ郷自然牧場」に行ってきました。

 

DSC_0184

 

情緒ある田舎の風景のなかにある「大江ノ郷自然牧場」は、

新鮮な卵を使った料理とスイーツで最近話題になっているそうです。

 

DSC_0182

 

とくにパンケーキが人気で、お店の外まで列ができるほどとか。

 

 

DSC_0186

 

そんなことは知らずにたどり着いてしまったのですが・・・

卵かけご飯やジェラートをおなかいっぱいたべて、とっても幸腹でした。

 

DSC_0185

DSC_0190

 

2015.7.19 [ スタッフブログ ] 投稿者:

探訪記54

台風が去っていき、今週は晴れ間が多いようです。

 

平年の梅雨明けは21日みたいです。

 

もう梅雨も明けそうですね。

 

季節は夏に進んで行きます。

 

熱中症には、皆さん気をつけてください!!

 

まったく関係ないですが、弊社土木のスタッフに「わしらと同じくらい黒いな」といわれました。

 

こんにちわ、日曜日の岡です。

 

今回の探訪記はこちら、

 

スケッチ54

 

U様邸リビングです。

 

吹き抜けを、物干しとしても利用できるようにキャットウォークのようなものを設けました。

2015.7.18 [ スタッフブログ ] 投稿者:

夏ッ

夏休みもはじまり、お祭りや花火大会がある地域もあるのではないでしょうか!

お祭りの提灯を見ると、なんだかワクワクしますよね。ナガタです。

 

これを見ると「夏だなぁ~」って思う瞬間。

 

unnamed

 

 

 

夏はやっぱりスイカでしょ!

ということで、一気に夏を感じる瞬間です。

 

みんなで囲んでほうばると、なおさら美味しい。

疲労回復と水分補給にはもってこいの果物らしいです。

これからの暑い時期にはやっぱりいいんですね。

 

ご自宅で作っている大きな立派なスイカを頂いて、「夏だなぁ~」と風鈴の音を思い出した今日でした。

I様いつもありがとうございます。夏をみんなで頂きます。

 

文・写真 ナガタユキ

トップへもどる
FOLLOW US: