HOME > スタッフブログ

スタッフブログ Staff Blog

2014.11.5 [ スタッフブログ ] 投稿者:

冬支度

先日、事務所の薪ストーブの火入れ式も行われ、冬支度もばっちり!!

夏の暑さより、比較的寒さのほうに強いと思っている冬生まれのサトキヨです。

 

冬支度と言えば、カエルさんもそろそろでしょうか?

それとも自転車に乗ってどこかお出かけしたいのでしょうか?

カエルは朝晩の気温が10度を下回ると、えさも食べずじっとしていることが多くなり、

いよいよ冬眠の準備にはいるそうです。

 

春までおやすみなさ~い♪♪♪

 

 

IMG_0237

2014.11.4 [ スタッフブログ ] 投稿者:

寒くなってきました。

IMG_1440

 

本日の朝の気温です。

 

この気温ならつけてもよいかなと

 

事務所につくなり、薪ストーブの前扉を開けて、かんな屑をひいて、その上に木材を乗せて

 

着火します。

 

 

IMG_1444

 

下から空気を多く入れてやるとすぐに燃え広がります。

 

現場で発生する廃材の杉やヒノキなどを乾燥させた物を投入していきます。

 

 

IMG_1448

 

今までは、焼却炉で処分していたものが暖房器具の燃料となって活躍してくれます。

 

針葉樹が燃やせるこのストーブは、 ネスタ―マーチンと言うメーカのもので トップで調理もできて暖もとれ

てこの冬はとても活躍してくれそうです。

 

2014.11.3 [ スタッフブログ ] 投稿者:

MOKUでお刺身

こんにちは

月曜担当の谷口です。

 

事務所の薪ストーブも点火され、いよいよ冬という感じになってきました。

 

少し前のことになりますが、MOKUで魚を捌いたときの様子をご紹介したいと思います。

鳥取で魚釣りをしてきたスタッフが、新鮮なグレとチヌを持ってMOKUへやってきました。

 

DSC_0035

 

おおきいです!

 

DSC_0054

 

みんなで台所に並んで、捌きます。

 

DSC_0088 DSC_0076

 

慣れた手つきの人もいれば、そうでないひとも・・・

 

DSC_0103

 

新鮮なお刺身は弾力があって、とってもおいしかったです。

残ったアラはあら炊きしました。

 

DSC_0116

 

2014.11.2 [ スタッフブログ ] 投稿者:

探訪記36

朝晩めっきり寒くなってきました。

皆さんいかがお過ごしでしょうか?

自宅では今シーズンもコタツが登場。

今年も仲良くしようね。

と、すっかり虜です。

こんにちは日曜日の岡です。

 

今回の探訪記はこちら。

 

スケッチ36

 

I様邸畳納戸です。

たっぷりの収納でお客さんようの布団も仕舞えます。

リビングから20cmの段差でつながっていて

座って話したりちょっと寝転んでみたりと、心地のいい空間になるのではないかなと思います。

 

2014.11.1 [ スタッフブログ ] 投稿者:

火入れ式

今日から11月です!

昨日はハロウィン。仮装行列や仮装パティ―のニュースが多かったですね。

1度でいいので、仮装行列に参加してみたい!長田です。

 

さて。

やっと・・・やっと・・・

1年越しの・・・薪ストーブに火を入れる日がやってまいりました!(まだちょっと早い気もするけど・・・笑)

昨日、スタッフ全員で薪ストーブの火入れ式を行いました。

DSC_0059

 

事務所にいれた薪ストーブは杉やヒノキを燃やせるネスタ―マーチンのB-TOPというタイプ。

天板に調理用のスペースがついているので、早く煮込みものの食事を作りたいという願望でいっぱいでございます。(また食べること。笑)

 

でも不思議と火のそばって人が集まってきます。

火入れ式が終わった後も、ユラユラと揺れる炎をながめ、ゆっくりと話がたえません。

 

これから寒くなってきたら、体も心もホッと温めてくれる薪ストーブが大活躍すること間違いなし!です。

 

事務所でも薪ストーブに比較的近い位置に座っているのですが、ポカポカすぎて睡魔に襲われないかが心配でたまりません。

 

でも、寒い冬の事務所での楽しみがまたひとつ増えました。

 

文・写真 ナガタユキ

トップへもどる
FOLLOW US: