HOME > スタッフブログ

スタッフブログ Staff Blog

2014.10.29 [ スタッフブログ ] 投稿者:

節目

こんにちは!!

水曜日ブログ担当の小椋です。。

 

IMG_0089

 

日に日に外の植物たちも朝露を浴び寒さが増して来ました。

これから冬にかけて寒さが増していく中、朝の冷えた綺麗な空気が私は大好きです♪♪

 

IMG_0092

 

今年も残り2か月。。。

小学4年生の次男にとってひとつの節目の年。

今年は『1/2成人式』をクラスの仲間たちとします。

 

IMG_0093

 

半分大人の仲間入り。。。!?

当日も綺麗な空気の中、爽やかな空の下記念に残るいい会が出来たらなぁと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

2014.10.28 [ スタッフブログ ] 投稿者:

朝霧。

 

秋が深まり日増しに寒くなってきています。

今日の朝も、玄関から出ると肌寒くて厚手のカーディガンに着替えました。

事務所につくと温度計は 7度の表示・・・・

 

sDSC_0041

 

 

周囲の景色もこの通り、少し重く暗い感じですが、こんな朝の日は決まって天気が良くなります。

 

 

sDSC_0042

 

 

事務所の植栽も秋らしくなってきています。

仕事の合間に部屋の中から窓越しの季節が感じられ落ち着くこともたびたびあります。

 

sDSC_0043

 

そして間もなく事務所の薪ストーブも火入れ式を行います、ゆらゆらと燃える炎に癒される

事でしょう・・・    愉しみです。

 

 

2014.10.27 [ スタッフブログ ] 投稿者:

枝付きみかん

こんにちは

月曜担当の谷口です。

 

道端の柿の木に実がたくさんなっていて、秋を感じます。

お店にもおいしそうな柿が並んでいますね。

 

少し時期が早いような気がしますが、このあいだみかんを頂きました!

 

DSC_0787

 

枝葉つきです!

食べてみるとしっかり甘くて、なんだか冬を先取りした気分になりました。

早くもこたつでみかんを食べる季節が楽しみです。

2014.10.25 [ スタッフブログ ] 投稿者:

手水鉢。

そろそろ冬支度ですね・・・毎日どんどん寒さが増してきているような気がします!

南国生まれの私、10月末はまだ夏の延長だ・・・とばかり思っていましたが、晴れの国岡山はそんなことないですね(焦) 長田です。

 

晴れた日の日中にお家の中にいると・・・

天井にキラキラとユラユラと動くものあり。

midori

 

正体は・・・そうです!こちらの手水鉢。

玄関先や、みんなが集まるリビングの近くに植物たちと一緒にご提案することが多いです。

 

玄関先にはお客様が来られた際に、水面に映る影が潤いを与えてくれたり、お花を浮かべてお客様を迎えたり、メダカを飼ってみたり。

リビングの近くにするときは・・・夏は氷をたっぷりと入れ、ビールやジュースを冷やして楽しむのも、いいですよね!

いろいろな愉しみ方がある手水鉢。

 

据える位置でいろいろな表情を見せてくれます。

太陽の光を反射させて家の中にキラキラを光る水の影を作ってくれます。

そして、太陽が動くのと一緒に、お家の中をキラキラが動いていきます。

 

なんだか、時間を知らせてくる【自然の時計】のようで、キラキラを目で追うのが楽しくなります。

 

文・写真  ナガタユキ

 

 

 

 

 

 

 

2014.10.24 [ スタッフブログ ] 投稿者:

無駄のない冬支度

一気に寒さが増してきました。

 

大分と日が暮れるのも早くなって、冬がどんどんと

迫ってきているのを感じます。

 

そんな中、事務所の脇には

 

 

DSCN1310

 

 

薪ストーブ用に切り揃えられた廃材が、新たに待機して

 

 

DSCN1317

 

 

 

事務所の駐車スペースには、再利用ですが写真奥の照明が追加されました。

 

 

 

普段から無駄を少なくしようと思った 梶川でした。

トップへもどる
FOLLOW US: