HOME > スタッフブログ

スタッフブログ Staff Blog

2014.10.15 [ スタッフブログ ] 投稿者:

『りんどう』

こんにちは!水曜日ブログ担当の小椋です!!

先週末からの大きな台風も過ぎ去り、今日は朝から秋晴れの晴天です♪とても気持ちがいいですね(^^)

皆様、先々週から続いての台風・・・雨、風が結構強かったのですが大丈夫だったでしょうか?

 

いつも週末にやってくる台風。子供達にとっては微妙な感じですが(苦笑)

農作物を作られる方々にとっては大変なことです(><)

 

IMG_0066

 

我が家でも主人の実家では毎年夏前から秋終わり頃まで『りんどう』を育て出荷しています。

自然の力とはいえ、見ていてやっぱり大変そうです。

 

IMG_0067

 

そんな中大事に育てられた花は日持ちが良く、

我が家の癒しの場所にも真っ直ぐに存在感を出しています♪(^^)

日々の中でなかなか落ち着いて見ることはないけれど、ふと目を向けた時に少し心がホッとします。。。

いつもありがとう。。。♪

 

2014.10.13 [ スタッフブログ ] 投稿者:

金時祭りの花火大会。

こんにちは

月曜担当の谷口です。

 

台風19号の影響でお昼ごろから大雨が降っています。

今夜中には通り過ぎるようですが、みなさまどうかお気をつけください。

 

先週の金曜日、勝央町は金時祭りの花火大会でした!

この時期には珍しい花火大会。

 

DSC_0767

 

私はアパートのベランダの隅っこで見ました。(隅っこでないと見えない)

少し寒いくらいの気温でしたが、秋の花火大会もいいなぁと思いました。

 

DSC_0771

 

 

 

2014.10.11 [ スタッフブログ ] 投稿者:

もう一つ参加

今回は、先日の岡山市内の棟上へ自分も参加した時の

様子を紹介したいと思います。

 

DSCN0920

 

 

DSCN0965

 

 

自分は、まだまだ戸惑ってばかりですが…

 

DSCN0950

 

息の合った大工さんの様子に感心しきりだった

梶川でした。

2014.10.11 [ スタッフブログ ] 投稿者:

3連休の初日、みなさんいかがお過ごしでしょうか。

涼しい夕方の空が好きです。ナガタです。

 

最近、みなさんから頂き物がたくさん届きます!

食いしん坊なさほらぼスタッフに、いつもありがとうございます。

感謝感謝です。

そして、先日いただいたもの

kaki

柿。

 

「実家の庭でたくさん取れたので」と袋にたくさんいただいた柿は、

取りたて感あふれる、枝つき。

自然な感じがうれしかったです。

事務所の周りを見渡すと、柿木があるお家が結構多い。そして、実がたっくさんなっています。

 

将来、家を建てるときは近所のこどもたちが狙ってくれそうな柿の木を庭に植えたいなぁ・・・

(最近のこどもたちは柿をとったりしないのかな・・・って考えてみたり)

 

 

台風が接近しています・・・十分気を付けてくださいね。

柿も落ちてしまう前に・・・収穫を。

 

文・写真 ナガタユキ

2014.10.9 [ スタッフブログ ] 投稿者:

またひとつ。

先日、子供の運動会のため故郷鹿児島へ行ってまいりました。大木です。

 

各地で現場が進む中、 昨日岡山市内で、また1件木造住宅の軸組がたちました。

 

リビングから、2階から、田園風景がきれいに見渡せる、心落ち着かせる建物です。

 

棟梁率いる大工さん全部で8名で上の作業、下の作業を連携よく、クレーンの

 

オペさんの細やかな操作で無事棟をあげることとなりました。

 

お客様の思いをより近い形になるよう、職人さん方といいものつくりをめざします。

DSCN0936

 

 

トップへもどる
FOLLOW US: