HOME > スタッフブログ

スタッフブログ Staff Blog

2014.11.1 [ スタッフブログ ] 投稿者:

火入れ式

今日から11月です!

昨日はハロウィン。仮装行列や仮装パティ―のニュースが多かったですね。

1度でいいので、仮装行列に参加してみたい!長田です。

 

さて。

やっと・・・やっと・・・

1年越しの・・・薪ストーブに火を入れる日がやってまいりました!(まだちょっと早い気もするけど・・・笑)

昨日、スタッフ全員で薪ストーブの火入れ式を行いました。

DSC_0059

 

事務所にいれた薪ストーブは杉やヒノキを燃やせるネスタ―マーチンのB-TOPというタイプ。

天板に調理用のスペースがついているので、早く煮込みものの食事を作りたいという願望でいっぱいでございます。(また食べること。笑)

 

でも不思議と火のそばって人が集まってきます。

火入れ式が終わった後も、ユラユラと揺れる炎をながめ、ゆっくりと話がたえません。

 

これから寒くなってきたら、体も心もホッと温めてくれる薪ストーブが大活躍すること間違いなし!です。

 

事務所でも薪ストーブに比較的近い位置に座っているのですが、ポカポカすぎて睡魔に襲われないかが心配でたまりません。

 

でも、寒い冬の事務所での楽しみがまたひとつ増えました。

 

文・写真 ナガタユキ

2014.11.1 [ スタッフブログ ] 投稿者:

進行中

寒さがどんどんと厳しくなりつつあります。

 

今回は、進行中の物件の様子を紹介したいと思います。

 

DSCN1379

 

 

大きな建具枠が付いて

 

 

 

DSCN1461

 

 

床もどんどんと貼られていきます。

 

建具の枠がぶつかる所は

 

DSCN1413

 

 

パッと見ただけでは繋ぎ目が分かりません

 

 

最後に

 

DSCN1457

 

 

この後、この隙間に断熱材を吹き込んでいきます。

 

進んでいくごとに、段々と形が見えてくる様子を

またいつか紹介できたらと思います。

 

2014.10.30 [ スタッフブログ ] 投稿者:

よりどころ。

季節の変わり目に入り、勝間田の秋を感じつつ過ごしております。 大木です。

 

この周辺はお祭りごとがよくある町、半年たたぬ間に 夏の天神まつり秋に金時祭、

 

と活気ある町です。

 

近頃は近所の神社でまたお祭りがあるとのことでちょっと覗いてみることにしました。

 

神社は鳥居をくぐって奥に進むにつれて、いつも共通して独特の雰囲気に

 

全身、安心感に包まれる感じがします。

 

高く濃い木々を抜けたところに古く、ひっそりとしている社の姿に見入ってしまい、

 

そこから抜け出たくなくなるような居心地の良さをその場その場で感じます。

 

こんな住まいがもしできたらと気持ちに留めつつ、

 

振る舞いの芋煮をと片手にいただいてまいりました。

2014101913370001

 

 

 

2014.10.30 [ さほめし ] 投稿者:

大盛りハンバーグ

朝は冷え込みますが、昼間の日差しはぽかぽかと気持ちいい季節ですね。

本日のさほめしの報告をしたいと思います。

 

担当は大木&谷口ペアでした。

メニューはある人のリクエストによりハンバーグに決定!

 

食材費を節約しようということで、豆腐ハンバーグになりました。

 

DSC_0797

 

豆腐を入れると予想以上に量が増えて、結局ひとりふたつに!

 

DSC_0800

 

お味噌汁の春菊は頂き物です。ありがとうございます!

旬の野菜って味が濃くておいしいですね。

2014.10.29 [ スタッフブログ ] 投稿者:

節目

こんにちは!!

水曜日ブログ担当の小椋です。。

 

IMG_0089

 

日に日に外の植物たちも朝露を浴び寒さが増して来ました。

これから冬にかけて寒さが増していく中、朝の冷えた綺麗な空気が私は大好きです♪♪

 

IMG_0092

 

今年も残り2か月。。。

小学4年生の次男にとってひとつの節目の年。

今年は『1/2成人式』をクラスの仲間たちとします。

 

IMG_0093

 

半分大人の仲間入り。。。!?

当日も綺麗な空気の中、爽やかな空の下記念に残るいい会が出来たらなぁと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

トップへもどる
FOLLOW US: