HOME > スタッフブログ

スタッフブログ Staff Blog

2014.4.29 [ スタッフブログ ] 投稿者:

2冊

こんばんは!
火曜日担当の谷口です。
昨日から雨が降って、
事務所の庭に植えた砂苔たちが青々としています。
よく見ると星型で可愛いということを最近、知りました♪
さて、わたしは最近、
「コーポレートブック」と「メンテナンスブック」なるものを作っています。
こちらが、コーポレートブック(未完成!)です。
20140429.jpg
資料請求や見学会にいらっしゃったお客様などにお渡しするものです。
さほらぼの設計コンセプトや、お家のたて方などが書いてあります。
こちらが、メンテナンスブック(もうすぐ完成!)です。
201404292.jpg
これは、さほらぼでお家を建てられた方にお渡しするもの。
大切なお家に長く住んでいただくための「お手入れ説明書」です。
こんなふうに、お家を建てる前も、後も、
「豊かな暮らし」をご提案します!
そんなわけで、
「コーポレートブック」と「メンテナンスブック」
NEWバージョン、鋭意作成中!

2014.4.29 [ スタッフブログ ] 投稿者:

コーヒーの味。

今朝事務所に着くと、コーヒーの用意をしているスタッフから「この棚がスライドになっているんですけど・・」
と言われてふと見てみると
確かに金物がついて前後に動いている・・・
カウンターに当たる蒸気に気遣ってくれたのか・・・
はたまた挽いた豆が入れやすいようになのか・・・
sIMG_0745.jpg
棚に手を伸ばしスーと引いてみると
「おー ・・」 しっかりとスライドしているではないか・・
sIMG_0746.jpg
誰がやってくれたんだろうと思いながら
ひと口コーヒーを飲んで
sIMG_0755.jpg
早く汚れないうちにウレタン塗装をしなければと思う今日この頃でありました。
佐藤ナ

2014.4.28 [ スタッフブログ ] 投稿者:

毎日の記録

月曜担当の梶川です。
勉強中の日々ですが、その中でも毎日描いているスケッチを紹介したいと思います!
まだまだ下手で、パースなどは上手く描けないですが・・・
カジスケッチ1
カジスケッチ2
会社の一部や植栽を描いて練習しています!
ただ描くだけではなく、今週は速さと正確さをがんばりたいと思います。

2014.4.27 [ スタッフブログ ] 投稿者:

探訪記27

春の日差しが汗を誘う時期になりました。
それでも日陰と風のコンビネーションはまだ肌寒ですね。
日曜日の岡です。
今回の探訪記は番外編。
コーナー見切りです。
スケッチ27
さほらぼでなかなかの頻度で登場するこいつです。
壁の仕上げの見切りに、掃除機のコードが壁に擦れるのを防いだり、ぶつかって壁の仕上げが傷つくのを防いだり…
と、様々な役割を持つこいつ。
これからも多く登場すると思うので、みなさんよろしくお願いします!

2014.4.26 [ スタッフブログ ] 投稿者:

美味しい葉っぱ

だんだんと気温も上がり、汗ばむ季節になりましたね。
じゃーん!見てください。これ▼
remon.jpg
何かわかりますか??
雑草じゃありませんよ!
「レモングラス」の苗です。
庭に生えているレモングラスを収穫して、洗って刻んで「レモングラスティー」を飲ませてもらったあの日から・・・
わたしはレモングラスティーの虜。ナガタです。
レモングラスを刻んで、お湯を注ぐだけなのに、なんて美味しいのだろう。
ほのかに香るレモンの香り、たまりません。
と、いうことで
レモングラスの苗を見つけてしまい、テンションが上がった私は、
先日植え込みをしたお客様のお家にレモングラスを忍ばせております♪
間違えて抜かれてしまうかもしれないので気を付けなければいけません。S様、お水やりよろしくお願いします!
自分のお庭で取れたものを自分で食するということは、本当に楽しいし素敵なことですよね。
愛着もわくし、そして何より美味しく感じるものです。
MOKU.jpg
そして、こちらは本日のMOKUの様子。
美作であります予約制見学会のため、椅子・スツール類が出払っておりますが、
やはり窓からもれる暖かい灯りに、ほっと心が和む夕方の風景です。
文・写真 ナガタユキ

トップへもどる
FOLLOW US: