明けましておめでとうございます。
年末から釣りに、行きたかった森田です。
お正月休みを利用して、山陰まで行って来ました!

県境の辺りから、雪がちらちら!
港は、一面雪景色です。おー寒っ
さて、防寒着を着込んで大物を頭に描いて第一投目!

釣竿に、何の反応も無かったのですが仕掛けを上げて見るとなんと!
ヒトデ&フグでした。ガク

最後は、このタコさんです!
朝から夕方まで居て、こんなさみしい釣果になりました。
実は、マゴカレイを狙っていたんですけど・・・
次回は、大物を仕留めたいです!
- 
					  
HOME  > スタッフブログ                    
 
お餅つき♪♪
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。
長いお正月休み。。。家族・友人と楽しい時間を過ごせれたでしょうか?
今年も休み中に食べ過ぎたので(笑)、間食は止めようと心に決めた小椋です(笑)(^^;)
毎年恒例!?年末の行事の一つ!

我が家は友人家族と一緒に餅つきをします。今回もみんな元気に出来ました♪(^^)

子供達は前の日から楽しみで♪嬉しさが隠し切れないくらい・・・

準備する側はとても大変な作業!!いつも準備してくれる友人家族にありがとうと思いながら。。。
1年毎に大きく成長している子供達の姿を見るのが楽しみです(^^)
特に大人と同じようにつけるようになった中2の息子にたくましさを感じました。

何事もなく無事にみんなで出来た事に感謝!!そして来年も一つ成長した子供達が見れますように(^^)
良いお正月が迎えれました。
新しい年がスタートしました!!今年も皆様にとって素敵な年になりますように・・・
自分自身も一つ前進出来るように頑張って行きたいと思います。
2014.1.7 [ スタッフブログ ] 投稿者:佐藤 尚紀
新年の抱負。
皆さま、あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
新年早々厳しい寒さとなっています。
今日の朝、事務所の温度計の外気温はー3度と、本当に寒い!!
車の運転には十分注意しましょう。
さほらぼも昨日から仕事始めとなりました。
昨年の仕事納めの際に、スタッフにお願いしておりました宿題!!
そうです、今年も昨年同様に新年の抱負を漢字一文字で表現してみようということで 

一人づつ、その一文字に込めた思いや理由なども発表してもらいながら書いてもらうと・・

いざ筆を持って書くとなると、いち早く済ませたい人と
様子を見ながら自分の出番をうかがっている人
書き順を気にする人・・・など 様々です。

一人づつ書き終えて納得のご様子です。

これから一年間を、目標を持って突き進んでくれることを祈っております。
佐藤ナ
2013.12.27 [ スタッフブログ ] 投稿者:さほらぼスタッフ
現場レポート【美作・津山】
ほんと毎日が寒いですね。
帰宅して、絨毯の上に横になるとついうとうと転寝をしてしまします。
だからいつまでも風邪が治らないんですね。
本日の現場レポートです。
■ 美作の現場です。
先日の日曜日に無事に棟上げを行いました。
子供たちも応援に駆け付けてくれましたよ。


上棟式の後にお餅投げがあり、多くの方にご参加いただき、皆さん袋いっぱいのお餅を持って帰っていただきました。

これから本格的に木工事の開始です。
■ 津山の現場です。
明日外部の足場が撤去されますが、その前に見れなくなる屋根の様子をパチリ。
東芝の250Wモジュールの太陽光パネルが整然と並んでいました。

CCF STYLE 全室あったか床暖房システムの室内機です。
モデルチェンジした新型機なんですよ。

寒い冬も、暑い夏もこれで快適に過ごせますよ。
風邪引きの私が云うのも変ですが、皆さん体調に気をつけてがんばりましょう。
テクニカル 大寺 でした。
![]()
『さほらぼスタッフのブログ』は津山瓦版ブログランキングに参加しています。


                              
























