HOME > スタッフブログ

スタッフブログ Staff Blog

2014.3.13 [ さほめし ] 投稿者:

本日のさほめし

こんにちは、今日は、雨がけっこう降ってますね。
本日のさほめしは、岡・盛上ペアなのですが、岡君出張のため
女性スタッフに手伝ってもらいました(ほとんど)!
大きな白菜をたくさん切って、豚肉とぐつぐつたいて。
DSC_0520.jpg
DSC_0523.jpg
ちょっと手抜きのようですが、買った混ぜご飯の具を混ぜて。 これが、かなりおいしい!
DSC_0524.jpg
ベーコン入りサラダも作って。
DSC_0522.jpg
DSC_0526.jpg
本日のさほめしの出来上がりです。さすがに、主婦は手際が良いですね(小椋)!
本日、¥150!

2014.3.11 [ スタッフブログ ] 投稿者:

春。

3月になったと言うのにあまりにも寒い日が続きます。
今日も朝から、とても寒くて事務所の周りも霜だらけ
sIMG_0635.jpg
sIMG_0637.jpg
周囲を見渡しても、こんな重苦しい感じです。
sIMG_0636.jpg
しかし、これも春が近づいているからこそ・・・
こんな日こそ、青空が広がって良い天気になるんですね。
先日植えた梅の木も、小さな蕾を少しづつ膨らませています。
元気に、花開いてくれる日がとても待ち遠しい
sIMG_0639.jpg

2014.3.9 [ スタッフブログ ] 投稿者:

探訪記21

先週は冷え込みましたね。
雪も降って、まだまだ冬が踏ん張っている感じですね。
突然ですが、誰でも1度は日曜日が「今週か先週か来週か」わからなくなったことがあると思います。
ちなみに週の始まりは日曜日ですよね・・・?
なんて考えてカレンダーを見るともう4月。
入社して1年かぁ。
ふつつかものですが皆さんこれからもよろしくお願いします!!
そんな日曜日の岡です。
今回の探訪記はこちら!
S様邸タタミスペース前、ウッドデッキまわりです。
スケッチ21
外構計画も大詰め!
どんな感じになるでしょーか・・・?

2014.3.8 [ スタッフブログ ] 投稿者:

【SAHOのなかまたち 番外編 パート2】

事務所の隅っこの庭にフキノトウが!!!
こっそりと捕獲して、今日天ぷらにしようか迷っています。笑
食いしん坊万歳!長田です。
さて。久々の【SAHOのなかまたち】は・・・!
番外編パート2!
ということで、いつも大変お世話になっている方をご紹介!
DSC_0047_20140308183554ce1.jpg
じゃん!
そう!お家が完成したら撮影をお願いしております。このお二人。
「カメラマン後藤さん」
広告・ホームページ等の写真はすべてこの2人の素敵な写真によって成り立っております。
いっつもいっつも楽しくって、2人のちょっとした会話ややり取りに夢中な長田です。
なぜ楽しいのかって・・・。
なんだかとっても暖かくって、仕事をしている姿も表情も楽しみがにじみ出ている。そんな感じなんです。
DSC_0053_20140308183552bd3.jpg
なので、そんな2人をチョコチョコ撮るのが好きになった私です(笑)
DSC_0052_20140308183550a87.jpg
とっても長い時間、撮影をしてくださっても、楽しい時間はあっという間!
楽しい時間を過ごして、出来上がってくる写真がさらに楽しみになる。
こんな風に周りにも暖かさがにじみ出る、そんな味のある人になりたいな。
そして、味の出る建物をつくっていきたい…。と改めて思うのです。
文・写真 ナガタユキ

2014.3.7 [ スタッフブログ ] 投稿者:

現場レポート【美作位田・勝間田】

だいぶ暖かくなってきたと思ったら雪が・・・。
まだ週末も雪の予報がでてましたね。
来週も天気は崩れそうです。
本日の現場レポートです。
■ 美作位田の現場です。
今週の4日に棟上げを行いました。
IMG_0494s.jpg
外部がまだなのでしばらくはシートで囲ってます。
IMG_0543s.jpg
大工さんは構造金物の取付をしていました。
IMG_0544s.jpg
■ 勝間田の現場です。
全室あったか床暖房のCCFの配管作業です。
床下で、分岐のチャンバーボックスを介して各部屋へ送風されます。
IMG_0547s.jpg
来週からはマンションのリノベーション工事が着工するので、また報告します。
大寺でした。
津山市のことなら津山瓦版
『さほらぼスタッフのブログ』は津山瓦版ブログランキングに参加しています。

トップへもどる
FOLLOW US: