HOME > スタッフブログ

スタッフブログ Staff Blog

2014.2.28 [ スタッフブログ ] 投稿者:

現場レポート【津山】

だいぶ暖かくなってきましたね。
春の訪れも間も無くなのでしょうか?
我が家の畑もこれからの野菜の為に、枯れた花を抜いたりして、耕す準備をしております。
キャベツやニンジンやジャガイモを植えてみようかなと思う 大寺 です。
本日の現場レポートです。
■ 津山の現場です。
先週の土曜日にお引渡式を執り行いました。
工事中の苦労話や、弊社を知った経緯などのお話しもあり、笑顔X2でした。
IMG_0479s.jpg
式後には弊社スタッフと設備のメーカーさんにも来ていただいて、しっかりと取扱い説明も行ないました。
IMG_0480s.jpg
以前の記事でもあげましたが、この住宅は太陽光発電システムをはじめ、
床下冷暖房のCCF STYLE,高効率な熱交換気システム,スマートHEMS,エコキュート などなど。
「平成25年度ネット・ゼロ・エネルギーハウス支援事業(ZEH)」の補助対象の快適な住宅となっています。
断熱・気密もしっかりしているのでCCFの快適性も更にアップですかね。
IMG_0482s.jpg
IMG_0484s.jpg
今日から新たな生活のスタートですね。
津山市のことなら津山瓦版
『さほらぼスタッフのブログ』は津山瓦版ブログランキングに参加しています。

2014.2.27 [ スタッフブログ ] 投稿者:

うどん造り

ホームベーカリーで、きじをねってもらって
DSC_0195_20140227181712091.jpg
きじを、伸ばして
DSC_0199.jpg
巾を、そろえて、切ったつもりでもいろいろの巾になって
DSC_0203_20140227181717d30.jpg
残り物のカレーをかけて
DSC_0204.jpg
カレーうどんが、出来ました。レシピぽくってすいません。    小阪でした。

2014.2.26 [ スタッフブログ ] 投稿者:

春に向かって♪♪♪

昨日はすぐそこまで春が来ているのかなぁーと思うほどの陽気でしたが・・・
今日はまた少し寒く、こんな感じを繰り返して春がやってくるのでしょうか!!
こんにちはサトキヨです。
事務所の私の座っている後ろにも、春を感じながらぐいぐい伸びていってる植物があります。
太陽の光に向かっています。
DSC_0505.jpg
そんな植物にちょっといたずらです、室内の方にくるっと(笑)
DSC_0507.jpg
何時間かして観てみると・・・又明るい方を向いています。
最近は日課の様に向きを変えてしまいます。
でも、やっぱり光に向かってぐいぐい♪♪♪
DSC_0508.jpg
やっぱり植物も生きている。
春を待ちどうしくしているんだな~て。

2014.2.25 [ スタッフブログ ] 投稿者:

判断力!!

こんにちは、佐藤ナです。
何はともあれ代表をしておりまして、日頃から素早く判断を下さないといけないこともそこそこあり
それは、電話をしているときでも同じです。
そんな時の為に、これを作ってみました。
sIMG_0617.jpg
sIMG_0618.jpg
今のところ、「コーヒー飲まれますか-」の返答に使っていますが・・・(笑
さあ、事務所の改装も少しづつ変化しておりますが
本日は、玄関先のポーチ土間をコンクリートの洗い出しにする作業です。
sIMG_0615.jpg
まずは、鏝で押さへて
sIMG_0619.jpg
程よく固まったところで洗い流していく
sIMG_0620.jpg
思い描いたように仕上げるのは何度やっても難しいですね。
木曜日には、樹木を搬入して昼から植え込み作業になります。
興味のある方は見学に来て頂いてもよろしいですよ。

2014.2.23 [ スタッフブログ ] 投稿者:

探訪記19

「来週は寒さが和らぎ、昼間の気温が二ケタになる日もありそう。北部でも太陽が復活し、日差しの温もりを感じられます。」
日曜日の岡です。
私が良く見る天気予報にそんなことが書いてありました。
この寒い冬もだんだん終わりを告げようとしています。
まだまだ寒い日があると思いますので、気を抜いて体調を崩さないように気をつけましょう。
と、来年もきっとそんなことを言っているのでしょう・・・
今回の探訪記はこちら!!
スケッチ19
S様邸タタミスペースです。
一段上がった和室がFIX窓からみえる小さな庭を際立たせてます!!

トップへもどる
FOLLOW US: